ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

学校生活

印刷用ページを表示する掲載日:2023年12月27日更新
<外部リンク>

学校生活の様子 令和5年度

体育館のワックスがけ

12月27日(水)今年の業務も最終日となった今日、体育館の床を職員がワックスがけしました。広いフロアを専用のモップで何度も何度も伸ばします。ピカピカになったフロアを見ながら、始業式に集まる子どもたちの元気な顔を想像していました。

モップ

「姿勢教室」開催

12月14日(木)阪上晃子さんを講師にお招きし、4年生の子どもたちに「姿勢教室」を行っていただきました。良い姿勢は呼吸を楽にし、頭が働き、集中力が上がり、学習にもいい影響を与える。とても分かりやすく、子どもたちも、すぐ実践!とばかりに取り組んでいました。先生たちも今回教わったことを引き続き声掛けし、子どもたちの習慣になっていってほしいな、と思います。

姿勢姿勢1

クノキ会を開催しました。

12月9日(土)久野喜台小学校の歴代の校長先生や教頭先生、PTA役員の方が集って、これまでの歴史やこれからの子どもたちのことをわいわいと交流する「クノキ会」を開催しました。毎年これくらいの時期に行っており、今回も、懐かしみながら子供たちの成長を喜び合える時間になりました。

クノキ会

幼稚園交流 音楽発表会

12月11日(月)4-1が青葉丘幼稚園に出向き、音楽発表会を行いました。4年生として2クラスで練習してきた曲を披露できて、みんなとてもいい表情で歌い、合奏していましたね。2組の連合音楽会も、小学校の朝礼の発表も、今回の幼稚園での発表会もどれも素晴らしい発表でした。

音楽会おんがくかい

クリーン作戦、実行!

12月8日(金)4,5,6年生によってクリーン作戦が行われました。三角公園、イルカ公園、くさり公園を手分けしてきれいにします。いつも使っている公園を自分たちの手できれいにすることで、愛着を持って大事に大事に使うことでしょう。くさり公園では、6年生が葛城中学校の生徒と合同で行い、来年度は中学校で共に過ごす先輩とともに作業できました。

クリーン作戦クリーン作戦1

おもちゃランド、開催!

2年生が、青葉丘幼稚園、葛城保育園の園児さんをお客さんとして招き、おもちゃランドを開催しました!体育館では、魚釣り、射的、ボウリングなど楽しいお店ばかり!店員さんの声のかけ方や壁に貼ってある注意書きなど、いろんなところにお客さんが喜ぶような工夫があって楽しい時間でした。園児のみなさんにも、小学校は楽しいよ、って伝わっていたらいいね。

おもちゃランドおもちゃらんど1

修学旅行に行ってきました

12月6,7日、京都、長嶋方面へ6年生が修学旅行に行ってきました。自分たちで立てた目標を達成するため、協力して楽しめたようです。京都では、丸山公園から清水寺まで班行動で移動し、途中、ミッションをクリアしながら進みます。外国の方に英語でインタビューなんてミッションも全部の班がクリアし、頼もしい限りです。二日目の長嶋スパーランドも、乗り物に合わせたグループでそれぞれに楽しめたようです。一生のいい思い出になったことでしょう。

修学旅行(旅行中の写真が無くてすみません)

走ろう大会がんばりました!

12月4日(月)全学年が「走ろう大会」を開催しました。学年によって異なる距離を、それぞれ一生懸命走りました。得意な人、そうでない人も、自分の中での精いっぱいで走りきれたと思います。お互いに応援し合っている姿がとても印象的でした!

走ろう大会

中庭のそうじを進んでしてくれます!

3年生の子どもたちが、中庭のそうじをしてくれています!すごい量の落ち葉を、熊手や竹ぼうきを上手に使って、ゴミ袋何個分も集めてくれるんです。いつの間にか、他の友だちにも伝わり、どんどん人数が増えてきました。ありがとう!

soujiそうじ

夏休み作品展

作品展作品展1

夏休み中の力作です。みんなの作品を並べると、どれも工夫が凝らされていて見ごたえがありました。

多文化共生教育

1年生が多文化共生教育の一環として、ゲストティーチャーを招き、中国のことを学びました。

食べ物、着るもの、住んでいる家など、日本との違い、また似ているところも発見できました。

多文化共生多文化共生1

危険箇所看板づくり

PTAの地域班の方々を中心に、久野喜台小学校区の危険と思われる場所に設置している看板の付け替えのために、新しい看板を作成してくださいました。

 今年度は、傷んでいた看板の数がそれほど多くなかったこともあり、全体に募集をしませんでした。

立派な看板が出来上がり、各箇所に設置されています。みんなが安全に登下校で出ますように。

看板看板1

校区たんけん 2年生

生活科の学習で、地域のお店、幼稚園、保育園、郵便局などをたんけんしました。卒園した幼保育園は懐かしみながら、行ったことのないお店では緊張しながら、それぞれに練習した質問を上手にできていました。きちんと挨拶をしてから学校へ帰ってきたときの子どもたちの表情はとても生き生きしていていいものでしたよ。

お店たんけんお店たんけん1

学校生活の様子 令和4年度

今日もみんな元気です!

sya

1年生は国語「くじらぐも」の学習を終え、中庭のアスファルトにチョークで絵を描きました。くじらぐもから見た街の景色です。小さく見える学校、海に浮かぶ船、仲間のくじら。大きなキャンバスに思いっきり描くと、気持ちも晴ればれ!面白い取り組みを思いつく先生に感心です!

aya

3年生が1年生の教室に行って、絵本の読み聞かせ。1年生たちは前のめりで聞いていました。

sya

しっかり読む練習をして本番を迎えたのでしょう。手には手書きの台本が。いいお兄ちゃんお姉ちゃんたちです。

sya

なかよし学級と6年生の交流会。体育館でたくさん交流しました。お互いのことをもっと知りたい、という気持ちがその先の思いやりに広がっていくんでしょうね

​​​​​

児童朝礼、全員で集まってできました!

これまで体育館に集まっての児童朝礼は自粛していましたが、やっと再開できました。全学年が集まることで、かっこいい高学年の姿を見て学んだり、みんなの前で表彰してもらったり、緊張しながらも発表したりといろんな経験ができます。

朝礼

sya

みんなで集まって集会です!

sya

英語の弁論大会に出場した高学年がみんなの前で披露してくれました。

sya

 

かっこいい賞状もいただきましたよ。

 

sya

見守り隊の方々をお招きしての「ありがとうの会」毎朝、元気にあいさつします!

sya

5年生の群読。「まつりだ!わっしょい!」すごい迫力でした。

ya

2年生の群読。マスクをしながらだけどみんなの声が届いていたよ!

クノスポ!大盛況!

 11月5日(土曜日)久野喜台小学校の校庭に、子どもたち、保護者の方々、卒業生、そして地域の方々が集まり、クノスポが開催されました!コロナの影響で3年ぶりの開催となり、人が集まるかな、なんて心配をよそに大盛況!200人近くが集い、盛り上がりました。たくさん練習をして見てもらう10月の運動会とはまた違って、地域の方が作り上げ、子どもも大人も一緒になって楽しんでいる様子はとってもいいものでした。

sya

実行委員長の荒木さんのあいさつ。久しぶりの開催に、感慨深げに見えました。

sya

始まりました!恒例のくつ飛ばし!広い校庭で思いっきりくつを飛ばします。こんな経験、したことなかったよね。

sya

(う~ん、いい写真だ!)

sya

かけっこ。コースなんて引いていない。順位なんて関係ない。自由に向こうまで走るんだ!

sya

玉入れ。さあ、入れるぞ!

sya

sya

かごの下で支える先生も、がんばれ~

sya

リレー。やったことがない低学年もじょうずにゴールまでバトンとつなぎました。

sya

大人も本気です!子どもたちに「大人はすごいんだぞ!」って見せてやりましたね!

sya

全員参加クイズ。先生同士の丸太切り勝負です!勝ったのは!?

sya

こちらは現PTA会長と元会長の勝負。

sya

全員参加クイズ。後ろ向きに玉入れします。先生たちの2チームが勝負です。ベテランチームVs若者チーム?

sya

閉会式。くつ飛ばし大会の優勝者にはトロフィーとして木彫りのくつを授与。歴代受け継がれてきたものです

sya

帰りには、ラムネと「たけのこの里」か「きのこの山」を選んでごほうびをもらいます。よかったね~。

最高の運動会になりました!

運動会当日

syasinn

早朝から、PTAのObの方々が駐禁表示をしてくしてくださいました。今年は家族関係の方のみの観覧でしたが、来年度はぜひみなさんにも観覧いただきたいと強く思いました!

sya

受付は今年度のPTA本部の方々が。お子さんが出場する競技を見る以外、ずっと学校のために仕事をしてくださいました。本当にありがたいことです、感謝感謝です!

sya

6年生が1年生のイスを、5年生が2年生のイスを教室から運びます。二人の何気ない会話の中に上級生の優しい声かけが聞こえてきました。ほほえましいワンシーン。

sya

各学年が練習してきたダンスを披露します。出番待ちの高学年も表情が緊張気味。どの学年も精いっぱい演技できましたね!最高でした!

sya

得点発表。今年の優勝は白組でした。赤組も本当によく頑張りました。お家で今日の話をたくさんして、たくさんギュッてしてもらってね!(高学年も!)

 
 

快晴!運動会です!

第54回運動会が、青空のもと開催されます!子どもたちの活躍が楽しみです!ご家族のたくさんの声援、よろしくお願いします!

運動会当日
快晴です!
syasi

ついに明日は運動会!

 待ちに待った運動会が明日になりました!何度も練習したダンスや競技も、明日が本番です。ドキドキ、わくわく。いろんな気持ちがいりまじっているでしょう。でも大丈夫!明日はきっといい日になる!

 今日の午後は、6年生が残って運動会に向けて準備をしてくれました。6年生が頑張って準備をしてくれるから久野喜台小学校の運動会ができるのです。最高学年として、しっかり頑張ってくれました。

運動会準備
syain syasinn
syainn aysin

先生たちも頑張っています!

 ある日の放課後、先生たちが体育館に集まって何かしています。見れば、いくつものとび箱、マット、ロイター板が。中にはクルクル巻いたままのマットも。それらが体育館に大きく一つの円になって並んでいます。先生たちはその中の一つのとび箱に集まり、難しい顔をしながら相談し始めました。すると突然えがおで大笑い。何だかとても楽しそう。どうやらいいアイデアが浮かんだようです。

 先生たちは、日々授業の研究をしているのです。たのしくて実りの多い授業をみんなとするために。

先生たちの様子
   
体育1 体育

集団下校訓練

10月25日(火曜日)、風水害などの非常時に備え、地区別に集団下校する訓練を行いました。運動場にクラスごとに集まり、下校についての注意点の話を聞きました。その後、地区ごとに整列し、下校する人数を確認してから先生といっしょに下校しました。こうして下校する機会がないことが一番ですが、もしこれから先、集団下校する時には今日のことを思い出してほしいと思います。

毎日が安全で安心して登下校できますように。

地区別集団下校
地区別に整列します! 人数を確認しています!
gekou gekou1

葛中フェスタに参加しました!

10月15日(土曜日)に葛城中学校で「葛中フェスタ」が行われました。舞台発表があり、本校からは4年生が運動会に向けて練習している「エイサー」を披露しました。中学校の大きな体育館の大きな舞台で、大勢のお客さんを前に一生懸命踊ってきました!

葛中フェスタ

始まる前の様子 さあ、始まりました!
sya1 sya

運動会の練習、がんばっています!

青空の下、こどもたちの元気な声と音楽がこだまします!

全体練習では、高学年を中心に、司会やラジオ体操を進めます。

全校競技の大玉おくりでは、自分より大きな大玉をみんなで協力して送っていき、赤白でタイムを競います。

写真
全体練習 大玉おくり
全体練習 大玉おくり

5年生、稲刈りがんばりました!

地域の岩根さんの田んぼで毎年、お世話になっています。1学期に植えた苗が大きく育ち、稲刈りを迎えました。慣れないカマを扱いながら刈った稲を麻ひもで固く縛るのですが、これもなかなか難しい!何とか縛った束を洗濯物のように干します。最後は岩根さんに「とっても作業が早かったし、稲穂が一つも落ちていないのがすばらしい!」と褒めていただきました。岩根さん、貴重な体験をありがとうございました!

稲刈り
sya2 sya3

 

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ