ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和3年度園児の様子(写真など)

印刷用ページを表示する掲載日:2022年3月1日更新
<外部リンク>

市立幼稚園のお知らせや様子などを配信しています

富田林市立幼稚園facebookがスタート!

facebookを登録されていない方も見ることができるので、アクセスしてみてくださいね!

大伴幼稚園の様子

☆2月の生活発表会(劇ごっこ)にむけての取り組みと当日の様子です。

  子どもたちの楽しそうな様子をぜひご覧ください。

劇の様子 [PDFファイル/818KB]

 

1月18日(火)に幼稚園に、大伴小学校の先生(一人)と第三中学校の先生(二人)が来てくださり一日、子どもたちと過ごしました。子どもたちが楽しむことができるように、素敵なアイテムを持ってきてくださいました。

その様子をぜひご覧ください!

小学校、中学校の先生が来てくださいました。 [PDFファイル/388KB]

 

ニコニコ遠足でニフレルに行ってきました。楽しそうな様子をご覧ください。

ニフレルの遠足 [PDFファイル/1.27MB]

12月の子どもたちの楽しい様子です。ぜひご覧ください。

餅つき [PDFファイル/1.06MB]

 

<LGBTQ・性の多様性に関する絵本の読み聞かせをしていただきました!>

三歳児には難しいのではないかと思いましたが、「講師の藤原さんの話」をみんな真剣に聞いていました。

講師の方    絵本

「女の子はピンクが好きじゃないとダメなの?女の子らしく、男の子らしくっていうけれど「らしく」ってどんなこと?

黒色が好きで昆虫や化石やクレーンが大好きなある女の子の話でした。

「女の子が青い服を選んでもいいし、男の子がままごとをしてもいいよね。みんな好きな色を選んでいいし、好きなことをして遊んだらいいよね」 ということを「そうやな」とみんなで確認しました。

手形みんなで  手形2

話を聞いた後にみんなで「レインボーフラッグ」を手形で作成しました。赤、オレンジ、黄、緑、青、紫に分かれて、楽しく、友達や先生と声をかけあいながら取り組みました。

出来上がった時には、「やった!」「きれい」とみんな大喜びでした。レインボーフラッグの意味はとても深く、難しいものですが、街角で見かけたときに「何を選んでもいいよね」と思い出してくれたら、嬉しいなと思います。

(みんなで一つの物を作成する楽しさを味わえたこともいい経験です。)

 

<運動会当日パート2>

今回は、かけっこ、3・4歳児のダンス、3・4・5歳児のバルーン、5歳児の鳴子の演技の様子です。子どもたちの笑顔、充実感あふれる表情をご覧ください。

 [PDFファイル/1.69MB]

 

 

<10月中旬 稲刈りをしました>

隣の大伴小学校の「おやじの会」の方々に声をかけていただき、稲刈りをさせていただきました。快晴のもと、貴重な体験となりました。ぜひご覧ください。

稲刈りです [PDFファイル/961KB]

 

<運動会当日パート1>

10月2日 雲ひとつない晴天に恵まれ、楽しく元気いっぱい運動会に取り組むことができました。

今回は、運動遊具のチャレンジの様子です。ぜひご覧ください。

運動会当日 [PDFファイル/921KB]

運動会の旗と絵 [PDFファイル/328KB]

 

<5歳児 運動会にむけて>

「前のすみれ組さん、竹馬に乗ってた。かっこよかった!」「かっこいいところをおうちの人に見てもらいたい」ということで今年の5歳児、すみれ組さんも竹馬に挑戦しました。

友達と竹馬 友達が支えてくれたよ。

 

先生と竹馬 先生と一緒に何度も挑戦したよ

まめができたみんなの足 諦めずに何度も挑戦した足に「まめ」ができたよ。

 

竹馬に乗れたよ

 

<歯科衛生士さんが来てくださいました>

歯科衛生士さんに、虫歯にならないための話をしてくださいました。子ども達が真剣に聞いている様子をご覧ください。

歯科衛生士さんの話 [PDFファイル/514KB]

 

<2学期が始まりました!>

キラキラのポンポンをもって、笑顔いっぱい楽しく踊っています。久しぶりに会った友達との会話も弾み、心も弾み、楽しくて仕方がないようです。2学期、子どもたちと一緒に過ごす日々。どんな楽しい出来事が待っているか、先生たちもワクワクしています。

ポンポン持って踊ってます!

秋晴れの空を眺めている子どもたち。「ウサギ見つけた!」雲の形をじっと見つめて教えてくれました。

雲を眺めながら、「さっきはハートの形の雲があったのに、なくなった!」と雲の形が、少しずつ変化することに気づいていました。秋の空の美しさ、雲の形が変わること、不思議さを実感していました。いつか風が流れていることに気づいたり、天気と雲の関係に気づいたりするのでしょうか?子どもの発見、気づきが楽しいなと思えた出来事でした。

 

雲

<8月末の出来事です。感謝です>

虫の被害にあった桜の木の枝を「大伴小学校 おやじの会」の方々が伐採してくださいました。暑い中、汗だくになって園児のためにと快く作業をしてくださいました。感謝の気持ちでいっぱいです。

木の伐採をしてくださいました。感謝です [PDFファイル/272KB]

 

<7月の登園日>

畑で育てていた「コダマスイカ」がたくさんできたので、みんなでスイカ割りをしました。数日前から「スイカ割り、初めてやねん。楽しみ」とワクワクしていた子ども達。素敵な思い出になったことでしょう。(このスイカは保護者の方からの寄付です)

スイカ割り

みんなでスイカ割りを楽しんだ後に、美味しくいただきました。

スイカを食べたよ

 

<6月末>  水遊び開始!楽しい遊びが盛りだくさんでした。子どもたちの夢中に遊んでいる様子をご覧ください。季節ならでは、幼稚園ならではの遊びです。

6月末の水遊びです [PDFファイル/771KB]

 

<6月末>  カレーパーティの様子です。3、4、5歳児それぞれの学年が収穫した野菜を入れた美味しいカレーが出来上がるまでをご覧ください。3,4歳児は玉ねぎの皮むき、5歳児は包丁で調理しました。

カレーライスができあがるまで [PDFファイル/977KB]

 

<6月>  5歳児の6月の作品です。あじさいとカタツムリ。いろいろな経験が詰まった作品になりました。

ぜひご覧ください。

6月の作品 [PDFファイル/584KB]

 

<6月>  3・4歳児の生活、遊びの様子です。ぜひご覧ください。

3・4歳児 6月の様子 [PDFファイル/1.01MB]

<5月 5歳児> 

イチゴを食べた後、クレパスでしっかり塗り込みました。大きいイチゴ、小さいイチゴ。個性あふれるイチゴが描きあがりました。集中して、とても楽しそうでした。

年長絵を描く

手にはイチゴ。大きな口を開けた素敵な笑顔が描けました。イチゴの周りには、アリなどの生き物を描いた子もいました。

イチゴを収穫し、味わい、、、。おいしかったこと、嬉しかったことが表現されました。

イチゴと自分の顔

 

<5月>  3,4歳児イチゴを自分で収穫したよ。

イチゴと手

イチゴを食べたよ

イチゴを食べる

初めての絵の具。美味しかったイチゴをのびのびと表現したよ。

絵を描く

こんな素敵なダイナミックなイチゴの絵ができました。

イチゴの絵

<4月>

今年度から3歳児保育が始まりました。3歳児、4歳児、5歳児各学年の成長、発達を見守り、支援していきたいと考えています。

子ども達の様子をご覧ください。

令和3年度が始まりました [PDFファイル/860KB]

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ