ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

TonTonバナー<外部リンク>

合同説明会について
大伴幼稚園からのお知らせ
行事予定と園だより
園児募集について

令和4年度 園の様子

印刷用ページを表示する掲載日:2023年3月13日更新
<外部リンク>

かわいいウサギ2羽がやってきました!

 かわいい子ウサギ2羽が新しく仲間入りしました。子ども達はそのかわいい姿に大喜びです。

ウサギ

3月 新しい遊具が設置されました。

 2コースあるかわいい滑り台の遊具が新しく設置されました。子ども達は大喜びで、満面の笑顔で遊び始めました。

滑り台

遊具

 

 

また、木製の遊具も作っていただきました。木の温もりのあるかわいい外観です。みんな登ったり下りたりを繰り返しながら楽しんでいました。

 

木製遊具

ゆうぐ2

 

2月 生活発表会では・・・

 3歳児は表現することを楽しみ、4歳児は劇のストーリーやセリフを友達と一緒に考えたりすることを経験しました。5歳児はこれまで経験してきたこと(アオムシを育ててチョウに羽化させたこと、カエルを育てたことなど)をいかす姿が見られました。

劇

 

げき

 

 

中庭に池ができました

  中庭に池ができました。メダカと沼エビを放流しました。

 メダカ放流したよ

 毎日メダカを見るのが楽しみになりそうです。

 メダカが泳ぎ始めました

小学校の避難訓練に「とびいり参加」しました

 小学校からの非常ベルと校内放送の音に、5歳児はすぐに反応し、防災頭巾をかぶって避難する準備ができました。せっかくなので、避難訓練をしている小学生の様子を見に行きました。校庭で真剣に話を聞いている小学生の様子を見た5歳児は一言もおしゃべりをせずに参加していました。

小学校

氷を作ったよ!(冷えを実感しました)

 「明日は雪が積もるんだって。寒くなるみたいだよ」という話を聞いた5歳児。「氷を作ってみるわ!」と毛糸などの素材を使って楽しい氷作りが始まりました。次の日の朝、雪は残念ながら積もらずでしたが、相当な冷え込みのおかげで見事に「楽しい氷」ができました。子ども達も大満足でした。

氷作ったよ。

氷が張ったよ!

今年は例年より早く、プールに氷が張りました。朝、登園するなり、「氷張ってる!」と大喜びの子どもたち。みんなで「冷たい!」と言いながら、プールに張った氷を集めることを楽しみました。「大きいの見つけた!」「きれい!」と言いながら、時々、先生が用意してくれた湯のはったバケツで手を温めて長い時間楽しみました。

氷できたよ

集めた氷で、みんなでカキ氷ごっこを楽しみました。かき氷機から、かき氷が出てくるのを不思議そうに眺めていました。

カキ氷ごっこしたよ

 

お餅つきをしたよ。楽しかったね。

 先日、稲刈りをさせていただいた、大伴小学校のおやじの会の方から「もち米」をいただき、みんなで餅つきをしました。もち米がフワフワのお餅になる様子を興味深く見ていました。最後の仕上げで子ども用の杵で「ぺったんこ」とお餅をつかせてもらいました。日本の伝統文化に触れる楽しい一日でした。

お餅つき [PDFファイル/523KB]

 

サンタさんが来たよ!

 今日は待ちに待った「お楽しみ会!」みんなで楽しく過ごしたよ!

 

サンタさんが来たよ

少し前のミカン狩りの様子です(11月24日)

 美味しそうなミカンを見つけて、グルグル回して収穫しました。みんな、「自分で見つけて、収穫して・・・」が楽しかったようです。

ミカン狩り

自分で収穫したミカンはとてもおいしかったようです。満面の笑顔からおいしさ、楽しさが伝わってきました。

ミカンをパク!

彼方幼稚園との合同遠足だったので、各園でミカン狩りをした後は一緒にたくさん遊びました。4,5歳児は一緒に「探検の森」へ行きました。ドキドキ、ワクワクする山道。とても楽しかったようです。

探検の森

感謝の思いを伝えに・・・地域めぐりの様子です

 感謝の思いを込めて作ったプレゼントを持って、日ごろお世話になっている方々のところへ行きました。前回の記事と重なる部分はありますが、地域の方の様子、帰りに立ち寄った公園で遊んでいる様子も掲載しております。是非、ご覧ください。

地域巡りの様子です [PDFファイル/1.43MB]

 

 

勤労感謝の日に「ありがとう!」

 感謝の気持ちを込めた手作りのプレゼントを持って、地域めぐりをしました。小学校のプールに入らせてもらったり、小学校祭りに参加させてもらった小学校。毎日、給食の段取りをしてくれる小学校給食の方々、サツマイモ掘りをさせてくれた農協の方、稲刈り、だんじりの経験をさせてくださった方、習字を教えてくださった方など、子ども達から、「感謝の気持ち」を伝えたい方がたくさんいると話は尽きませんでした。たくさんの方に優しくしてもらっていることに気づく素敵な機会となりました。

感謝の気持ちを伝えたよ。小学校

 

給食の方々へ

そして、もちろん おうちの人にもプレゼントを渡しました。

 

サツマイモ掘りをさせていただきました。

 JAの方々が6月に苗植えの準備をしてくださり、植えたサツマイモ。大きくなったので「掘りに来てね」ということでみんなで掘らせていただきました。子どもたちは「大きいの出てきた!」と大喜び。土がかたかったのですが、「手伝って~」と視線を送ると(声に出して言うのが恥ずかしかったようで、、、笑)すぐにスコップで回りの土を掘り起こしてくれて、無事にたくさんのサツマイモを収穫することができました。地域の方に温かく見守っていただいていることを実感した出来事でした。

 

芋ほり

「やった~!」

いも

 

 

今年も稲刈りをさせていただきました!

  大伴小学校おやじの会の方に声をかけていただき、今年も秋晴れの下 稲刈りをさせていただきまし た。稲穂を眺めながら「これ、お米やな」と言いながら楽しく体験することができました。今回収穫させていただいたのは「もち米」です。また後日届けていただき、餅つきをする予定をしています。

地域の方の温かさに感謝です!稲刈り [PDFファイル/1.09MB]

小学校の運動会の練習を見せてもらったよ。

隣の小学校から、運動会のダンスの音楽が聞こえてきたので、みんなで運動場に見に行きました。

「かっこいいな」「すごいな」と子どもたちは憧れの気持ちをもって見ていました。

小学校へ [PDFファイル/404KB]

小学校へ

 

砂場で落花生を育てたよ(4歳児)

 

 1学期に砂場に落花生の種をまきました。みんなに踏まれないように石で囲い、水をあげ大切に育てました。

落花生手で掘る

 

みんなで見たよ

落花生

落花生の絵をご覧ください。

絵 [PDFファイル/341KB]

 

お散歩に行ってきました!

秋晴れの中、近くの公園に散歩に行ってきました。少し距離があったのですが、みんなしっかり歩いて「秋の公園」を楽しむことができました。ドングリ拾い、バッタ取り、坂道を駆け上がったり、下りたり、、。みんなの笑顔をご覧ください。

 

公園へ行ったよ [PDFファイル/805KB]

 

運動会後の様子です!

いろいろな活動につながっていきます。

絵を描いたよ

5歳児のまねっこ遊びが始まります。竹太鼓「ヤッ!」

5歳児のまねっこ

組体操のまねっこです。

組体操真似っこ

 

 

合同運動会の様子 第二弾です

5歳児の8名が力を合わせて、気持ちを合わせて竹太鼓、太鼓の演技を行いました。

真剣な表情の子ども達。踏ん張っている姿、友達と一緒にやり遂げたといった充実感を味わっている表情をぜひご覧ください。

5歳児の太鼓の演技の様子です。 [PDFファイル/837KB]

 

合同運動会の様子です

彼方幼稚園のみんなと一緒に大伴幼稚園で運動会を行いました。9月から一緒にこの日のために取り組んできた様子をご覧ください。

3歳児は「先生や友達と一緒が楽しい!」4,5歳児は「おうちの人にカッコいいところ、頑張っているところを見てもらいたい」という思いがあふれています。ぜひご覧ください。

運動会開始

このページをぜひ開けてくださいね。

合同運動会の様子です [PDFファイル/845KB]

 

保健指導の様子です。「汗の始末の仕方について」

まだまだ、残暑厳しい中、「汗の始末の仕方」について学びました。「ハンカチも大切だね」とみんなで再確認しました。

汗の始末

汗をたくさんかくところについてみんなで考えを出し合いました。

汗の始末2

 

 

 

秋の訪れを感じています!

 日中は、まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちはいち早く「初秋」を感じ積極的に遊びに取り入れています。子どもたちが楽しく、そして、真剣に試したり、工夫をしている様子をご覧ください。

秋の遊び [PDFファイル/467KB]

8月29日から2学期が始まりました!

 元気いっぱいの子どもたちの笑顔と笑い声が幼稚園に戻ってきました。久々に会う友達や先生との会話も弾みとても楽しそうです。「何して遊ぶ?」と早速いろいろな遊びを楽しんでいます。

2学期開始の子どもたちの様子をご覧ください。

2学期開始 [PDFファイル/520KB]

 

みんなでスイカ割りを楽しみました!

 

畑で収穫したスイカ。大きなスイカができたのを喜んだのも束の間、、、鳥につつかれてしまいました。残念でしたが、もったいないので、みんなでそのスイカを使って「スイカ割り」を楽しみました。

スイカ穴

「この剣を使うわ!」「この魔法の棒でやってみる!」とみんな自分で選んだものを使って「エイッ!」「当たらへん」「当たったけど、割れへんわ」と大騒ぎでした。「もう一回やりたい!」とみんな満足いくまで楽しみました。

 

スイカ割り

「こっちやで~」困っている友達を助けてあげる子ども達。心がほっこりする楽しいスカイ割りとなりました。

スイカ割り

みんな「おかわりある?」とパクパク食べていました。みんなで食べると美味しいね。

食べたよ、スイカ

 

 

5歳児、大伴小学校プールで泳ぎました!

 

 「小学校のプールを体験しませんか?」と小学校から声をかけていただき、5歳児のみ[就学前]ということで広いプールで泳いできました。小学校の先生が体操や入水の仕方も教えてくださり「小学生気分」を味わうこともできました。

小学校プール [PDFファイル/1.17MB]

 

 

心をつなぐ大伴スマイルフラワーが届きました!

  「大伴の町がお花いっぱいになったらいいなと思っています」と書かれた手紙と一緒に素敵な寄せ植えが大伴幼稚園に5鉢 届きました。色とりどりの花とメッセージが飾ってあり、心温まる素敵なプレゼントです。大伴幼稚園にお越しの際には、ぜひご覧ください。癒されます!

 

大伴小学校から素敵な寄せ植えのプレゼントが届きました。 [PDFファイル/1MB]

 

3,4歳児の制作などの様子です

 カタツムリや雨傘など季節感のある制作活動を楽しんでいる様子です。3歳児は、ハサミや糊の基本的な使い方を経験しています。4歳児は、器用に指先を使って制作をしています。これまでの経験や発達の違いから活動内容も違ってきます。3,4歳ともに素敵なカタツムリが出来上がりました。ぜひ、ご覧ください。

 

カタツムリ [PDFファイル/636KB]

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ、楽しい水遊びが始まりました!

 まずは、力を合わせてみんなでプール掃除を行いました。みんな一生懸命、取り組んでいました。「プールに早く入りたいな~」と楽しみが目の前にあると、力も入ります(笑)。

 

プール掃除床

プール掃除

 

プール掃除外側

 

 

 

食育活動について

 先日、「食」に関する大切な話を、栄養士の方から聞かせていただきました。「朝ごはんの大切さ」「早寝、早起き、朝ごはんのこと」「ジュースを飲みすぎず、お茶を飲みましょう」「赤、黄、緑の栄養素について、バランスよく食べましょう」などでした。

 お家の方には、「朝ごはんが大切ですね」「つがつく年頃を大切にしていきたいですね。(ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ、ななつ、やっつ、ここのつ)」「美味しい出汁の取り方」など育児に役立つ話を聞かせていただきました。

 これからも、「食」・・・人に良い話を子ども達にしていこうと思います。

 

食育レンジャー

 

朝ごはん

 

彼方幼稚園との合同保育を楽しんでいます!

 

5歳児は彼方幼稚園との合同保育を楽しんでいます。同年齢の友達が増え、刺激を受けあいながら過ごしています。ぜひ、ご覧ください。

彼方幼稚園と [その他のファイル/3.74MB]

 

彼方幼稚園とパート2 [その他のファイル/3.71MB]

 

 

 

園庭に土の山ができたよ!         

「もっと大きい山にしたい!」という子どもたちの思いから、土を追加していただきました。

ダンプカー

土山が大きくなって大喜びの子ども達。フカフカの土の感触を味っていました。

あらたな土

 

園庭に土が届きました。みんな大喜びで「登ったり、降りたり」を楽しみました。

やま

登りたい友達に手を差し出す子。ひっぱってもらい嬉しそうな子。温かい友達関係が垣間見えました。

 

やま2

「よーいどん!」山に向かって友達と競争を楽しんでいます。「がんばれ~」と山の上から大きな声が聞こえていました。

走る

「ここに土を固めて、、」と水をせきとめるところを一生懸命作っていました。

泥水

「上から水流すよ」 「いいよ!水が来たぁ」 夢中になって山の上から何度も水を流す子、水の流れをじっと見守る子。大きな土山でいろいろな遊び、子ども達の姿が見られます。

水を流す

 

 

 

 

 

春の遠足(サバーファームへ)

5月11日(水曜日)朝からの雨も上がり、出発時間を予定より遅らせての遠足。子どもたちは「遠足に来れた!」と大喜びでした。みんなで、「何がいるかな・・?」と眺めています。

サバーファーム看板

スライダーを楽しみました。(ゆるやかだったので、安全でした)

滑り台

ブランコもありました。少し高さがあったので「先生、押して~」と押してもらい、ちょっぴりスリルを味わっていました。

ブランコ

いっぱい遊んでお腹もペコペコ。

おうちの人が作ってくれたおにぎり弁当を「パクパク。美味しい!」

 

遠足弁当

小さな芝山を手足を使って登っています。

芝のぼり

滑り台を何度も楽しんでいました。

滑り台

スリルを味わいました!

芝滑り

 

 

4月の様子です

 

 

4月の様子です

砂場での様子です。子ども達の砂場での遊び方は様々です。試したり、考えたり、工夫したり、協力したり、その日によって、

気分によって、一緒に遊ぶ友達によって変化します。たくさんのことを学ぶことができる場が「砂場」です。

 

砂山  

大きい山の上に小さい山が横に並んで二つ。「おっぱいできた!笑」と大喜びでした。

 

大きく

「大きい山にしたいな。どうする・・?」みんなで考えを出し合ってます。

 

花を飾る

型抜きをした砂の上に、パンジーの花を飾りました。「きれいにできた!美味しそうでしょ?」

二人で作成

5歳児が4歳児の作る様子を見て応援しています。二人とも真剣そのものです。

 

☆保健指導や遊びの様子です。ぜひご覧ください。

保健指導など [PDFファイル/673KB]

 

 

 

 

 

 

令和4年度が始まりました!

 

4月11日 月曜日 4歳児、5歳児の始業式の様子です。一つ学年があがり「お兄さん、お姉さんになった!いちご組さん(3歳児)に優しくしてあげる!」と意欲満々でした。

始業式の様子です

 

入園式では3歳児が4,5歳児のお祝いのメッセージと歌を嬉しそうに聞いていました。明日からみんなで元気いっぱい遊びましょう!

入園式​​

早速、二人乗り三輪車で遊びはじめた3歳児。うまく運転できずに困っていると、園長先生が押してくれて一安心。

毎日乗っているうちに、いつかうまく運転できるようになります。いつになるかが、今から楽しみです。

園長先生と子ども

みんな大好き砂場での遊び。自然な流れで異年齢での楽しい関わりが見られます。

すなば

困っていた3歳児の様子を見た5歳児。そっと近くに寄り添い、助けてくれました。3歳児は優しく関わってもらい、「安心♡」と感じ、5歳児は「お姉ちゃん」として関わり、喜んでもらえる嬉しさを感じたようです。

優しく関わる5歳児

 

 

 

 

 

 

 

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ