例年7月から8月にかけ、熱中症による救急搬送が増加します。
ここ数年、富田林市消防本部管内では毎年5月~9月までの間で約100人の熱中症患者を病院搬送しています。
そのうち、
・半数以上が高齢者
・全体の4割以上が住居内 で発症しています。
熱中症は予防できる病気です!
下記の対策で熱中症を予防しましょう。
<新しい生活様式に対応した熱中症対策について>
・屋外で人と2m以上離れているときはマスクを外しましょう。
・涼しい服装、日傘や帽子で暑さを避けましょう。
・喉が渇いていなくてもこまめに水分補給をしましょう。
・室内でもエアコンや扇風機を上手に使いましょう。