三階直結給水の条件が拡大されました
三階直結給水は一戸建てに限られていましたが、このたび集合住宅・店舗兼用住宅等につきましても一定条件を満たすものに限り三階直結給水が可能になりました。
新たに給水工事を計画される人や、直結給水に改造予定の人は、富田林市指定給水装置工事事業者または、上下水道部水道工務課(内線257)へお問い合わせください。
三階直結給水可能条件
下記の条件をすべて満たす場合は三階直結給水が可能です。
- 水圧
- 当該地の配水管の最小動水圧が年間を通じて0.25MPa以上確保できる地域であること。
- 規模
- 給水装置の取り出し口径は、当該配水管の口径未満とし、20mmから50mmまでとする。
- 設置メーター口径は20mm以上とする。
- 給水栓の設置高さは、配水管敷設前面道路より、8.5m以下とする。
- 運用
- 三階建て以上の建物であっても、四階以上に給水栓を設置しない場合は、
三階まで直圧給水を行う。
- 三階建て以上の建物に対する給水は、三階までは直結給水、四階以上受水槽
などの併用は認めない。
- 一時に多量の水を必要とする場合等、配水管の水圧に影響を与える恐れのある給水
申し込みは、市長が適当と認めた場合に限る。
- 既存三階建て建物の直結給水への切り替えは、上記条件及び富田林市水道事業給水条例
施行規程及び給水装置に関する基準書に基づく配管であること。
- 添付書類
- 三階直結給水による出水不良誓約書
- 建築確認書の立面図(新築住宅)
- 内部配水管図添付