富田林市排水設備改善工事資金助成金について
富田林市排水設備改善工事資金助成金の目的
処理区域内において、排水設備改善工事を行おうとする人に対して助成金を交付することにより、雨水混入を防止し、雨水混入の削減を図る目的としています。
排水設備改善工事について
ここでの排水設備改善工事とは、雨水が汚水を排除するためのます等に流入することが判明した汚水ます等に対して行う以下の工事をいいます。
- 塩化ビニール製のますに取り替える工事
- 雨水及び汚水に係る排水系統を分離するための工事
- 上記のもののほか、雨水混入を防止するための工事
助成金の対象者と条件
処理区域内において、既に公共下水道に接続しており、本市が行った調査で雨水流入が確認できた家屋に対して排水設備改善工事を行おうとする人であり、以下の条件を満たす人とします。
- 処理区域内における家屋等の所有者または家屋の所有者の同意を得た家屋等の使用者であること。
- 水道料金、下水道使用料及び市税を完納していること。
- 国または地方公共団体ではないこと。
助成金の対象費経費と上限金額
排水設備改善工事1件につき工事に要した費用の100分の30以内の額であって、上限金額は30,000円とします。また助成金の交付は、1つの家屋等につき1回限りとします。
必要書類
助成金の申請する際に以下の書類を提出する必要があります。
- 富田林市排水設備改善工事資金助成申請書 [PDFファイル/85KB]
- 排水設備工事計画確認申請書 [PDFファイル/827KB]または排水設備改善工事を行う箇所を示した図面
- 設計書及び工事内訳書
- 上記のほか、管理者が必要と認める書類
富田林市排水設備改善工事資金助成受給者一覧
問い合わせ
ご不明な点がございましたら、お気軽に下水道課までお問い合わせください。