ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
富田林市公式ウェブサイトトップページ > 組織で探す > 都市魅力課 > 各所属宛に送達され収受・処理されたメール・手紙・ファクス等の公表 ‐令和2年度

各所属宛に送達され収受・処理されたメール・手紙・ファクス等の公表 ‐令和2年度

印刷用ページを表示する掲載日:2021年5月19日更新
<外部リンク>

ご意見

校区交流会議の周知について(11月)

 校区交流会議を知らない市民が多いと感じています。市はこの取り組みについて、もっと周知する必要があるのではないでしょうか(広報等で枠取りする等)。校区交流会議についての理解が浸透した上で、地域の活動を進めていくのが道筋だと思います。

回答

日頃は、市政にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

本市の取り組みとしましては、令和元年度から「校区交流会議通信」を発行し、市Webサイトをはじめ、広報誌への折り込みを行い周知に努めております。

今回ご意見を頂戴し、今後も周知の方法について検討してまいります。また校区交流会議参加者のみなさまにも地域において出来るだけ周知のご協力を頂けるようお願いしてまいります。

担当課

地域福祉課(内線298)

 

ご意見

富田林駅南広場にある楠木正成に関連する「里程標」の説明看板設置について(11月)

富田林駅南広場に設置されている楠木正成に関連する石碑について、現状では説明看板がないので、設置にまつわる“いわれ”が解るような看板を設置してはどうでしょうか。

回答

日頃より本市行政にご理解とご協力を頂き、ありがとうございます。

さて、お問い合わせのありました、富田林駅南広場にあります「楠氏遺跡里程標」については、明治34年11月「楠氏紀勝会」により建設され、平成23年度から着手した、富田林駅南広場の整備工事により、現在の位置に再設置されたものです。

お問い合わせにあります「説明看板の設置」について、現地を確認したところ、「楠氏遺跡里程標」が駅ロータリーの車道と旧170号の歩道に面している場所に設置されていることから、看板をロータリー向きに設置した場合、車道部からしか視認することができず、歩道側に設置した場合についても、横断歩道付近での人だまりの発生が懸念される事から、通行者や車両の安全確保の上で「楠氏遺跡里程標」付近での設置が非常に難しい状況であります。

又、駅改札前への看板設置についても駅利用者やバス利用者などの動線上に設置をすると人だまりが起こり安全面で危険である事から、設置は難しいと考えております。

しかしながら、「楠氏遺跡里程標」が設置された経緯については、富田林駅南広場にあります掲示板に説明書きを掲示することにより、市民の皆さま方に情報発信をしてまいりたいと考えております。

担当課

道路交通課(内線412)

 

ご意見

投票所の男女別受付について(11月)

 国会議員などの選挙のための投票のとき、投票所で本人確認をする際に、投票者は男女別に並ぶことを求められます。男女別だと、並びにくいと感じたり、本人確認のときに、不愉快な思いをする人がいるかもしれないため、これはやめるべきと考えます。

回答

日頃より本市行政及び選挙執行に対し、ご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。

この度はご意見をいただきありがとうございます。

ご意見をいただきました「投票所の本人確認(男女別の受付)」についてお答えいたします。

これまで本市におきましては、投票率などの統計作業の関係上、男女別に受付を行っておりましたが、ご指摘いただきましたように、性の多様性を尊重する社会において、LGBTなどの性的少数者の方々に配慮された投票環境ではございませんでした。

つきましては、次回の選挙からは男女別の受付をとりやめ、誰もが投票をしやすい環境づくりに努めてまいります。よろしくお願いいたします。

担当課

選挙管理委員会事務局(内線486)

 

ご意見

富田林市事業者応援金の対象について(12月)

 持続化給付金をもらっていない場合でも、富田林市事業者応援金は、なぜ、50%以上減額してるともらえないのでしょうか。なぜ、4月、5月だけが対象で、その他の月ではダメなのでしょうか。

回答

日頃は、市政にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

はじめに対象月につきましては、4月から5月にかけて政府より緊急事態宣言が発出され、大阪府からの休業要請などにより、事業の停止等を余儀なくされたことから、対象月を4月または5月とさせていただいております。

次に、売上高の減少率につきましては、国が実施する持続化給付金、大阪府の休業要請支援金および休業要請外支援金の対象が50%以上の売上高減少であったことから、本市では、50%の売上高減少に満たない、30%以上50%未満の売上高減少した事業者を支援すべく、対象の要件を設定しております。

最後に、本市といたしましては、フリーランス等も事業者とみなすなど、広く対象者としているところではございますが、国や大阪府の制度での要件により、例外的に対象外となる事業者がいることは理解しておりますが、当初から、先に述べた対象月や売上高減少の要件等を設けていることから、本市応援金の対象外となる旨をご理解いただきますようお願いいたします。

未来につなぐ富田林市事業者応援金の申請受付は、令和3年1月15日(当日消印有効)をもって終了しています。

担当課

商工観光課(内線481)

 

ご意見

ひとり親世帯の支援について(12月)

 大阪府の各自治体では、ひとり親世帯への追加給付金を実施している市があります。

富田林市ではその様な追加支援はないのでしょうか?

回答

このたびは、お問合せいただきありがとうございます。

お問合せいただきました、「ひとり親世帯への支援」の件につきまして、下記のとおり回答いたします。

国において決定されましたひとり親世帯臨時特別給付金「基本給付」の再支給につきまして、本市では現在、年内の支給に向けて準備を進めているところです。本市での支給が決まり次第、市ウェブサイトに情報を掲載するとともに、支給対象者へは個別に支払通知書を送付させていただく予定です。

なお、支給対象者は、既にひとり親世帯臨時特別給付金の基本給付の支給を受けた方が対象となりますので、今回の再支給分を受給するにあたり、新たに申請していただく必要はございません。

また、新型コロナウイルスの影響で収入が減少したことにより申請した場合に支給される追加給付(50,000円)につきましては、今回の再支給の対象とはなりません。

 ご不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせください。

担当課

こども未来室(内線205)

 

ご意見

飲食店での食事マナーについて(12月)

 市内の飲食店で昼食中、市職員が複数名で、大きな声で談笑しながら食事をしていました。時節柄、公共の場で、大声で談笑をすることは、感染防止の周知がされているのか疑わざるを得ません。今一度、全職員に感染防止を周知徹底願います。

回答

日頃は、市政にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

この度はご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

これまでも、感染防止の徹底についての周知文は、全職員に対して庁内LANにて周知を行っておりましたが、この度のご意見を受け、再度、感染予防の徹底について周知を行いました。

担当課

人事課(内線323)

 

ご意見

資料の貸出期間について(1月)

資料の貸出期間が一律で3週間となっておりますが、新着や予約人数の多い書籍については少し短めの貸出期間を設定して頂ければ、より多くの方が利用出来ると思います。 

ぜひご検討いただきたく存じます。

回答

日頃より本市行政にご理解とご協力を頂き、ありがとうございます。

この度はメールにて、図書館資料の貸出期間についてのお問い合わせをいただきありがとうございます。

貸出期間については、これまでも色々なご意見をいただき、その都度に検討を重ねてまいりました。図書館は様々な生活スタイルの方にご利用いただいていることから、じっくり楽しんでいただけるよう参考図書等以外の資料を3週間という期間にさせていただいております。ご予約のある資料を貸出する際には、できるだけ早く返却いただくようお願いする文章を書いたしおりも挟んでおります。また、ご予約人数が多い資料については、次にお待ちの方が多数おられることをご説明しており、おおよそ2週間程度でお返しいただいていることが多くございます。このようなことにより、お借りいただいた図書のうち最初にその図書をお読みいただき、貸出期間の短縮につながっていると存じます。今後もしおりの活用とお声がけをおこない、利用者の皆様にもご協力をお願いしてまいります。この度、いただきましたご意見につきましても、引き続き検討を重ねてまいりたいと思います。

図書館では、今後も市民の皆様の貴重なご意見を活かし、市民に役立つ図書館づくりに努めてまいりますので、今後も図書館をご利用いただきますようお願いいたします。

担当課

中央図書館・金剛図書館(25-4921・28-1171)

 

ご意見

屋外の指定喫煙所の閉鎖・禁煙治療費の助成について(1月)

提案です。(1)屋外の指定喫煙所は、閉鎖・廃止とし (2)禁煙治療費の2/3助成を予算化してください。

回答

日頃より本市行政及び選挙執行に対し、ご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。

この度はご意見をいただきありがとうございます。

まず、(1)屋外の指定喫煙所の閉鎖・廃止について、大阪府では、2019年7月の「健康増進法」の改正を受け、法を上回る基準の「大阪府受動喫煙防止条例」を令和元年3月に制定し、大阪府独自の取り組みとして、「第一種施設」については令和2年4月から「敷地内全面禁煙」、「第二種施設」につきましては、「原則屋内禁煙」とされ、市としましても関係機関に対し、大阪府からの情報提供を随時させていただいているところです。

なお、本市における第一種施設において、特定屋外喫煙場所は府条例に準じて既に撤去し、設置しておりませんが、喫煙及び受動喫煙のリスクを無くしていくことが、新型コロナ対策からしても重要であると考え、引き続き大阪府との連携を図りながら、関係機関に対して、情報提供させていただきます。

(2)禁煙治療費2/3助成の予算化について、大阪府内におきましては、枚方市、吹田市、四条畷市が禁煙治療にかかる自己負担額の一部助成を実施しており、一定の効果があるものと考えております。

今後、本市におきましても、大阪府との協議及び、他市の実施状況や動向を踏まえ、調査・研究してまいりたいと考えます。

だれもが安心してすこやかに暮らせるまちづくりをめざして、市民の主体的な健康づくりの支援のための環境整備を引き続きすすめてまいります。

担当課

健康づくり推進課(28-5520)

 

ご意見

市独自の特別給付金について(1月)

コロナ感染者も急増し、重篤な方や亡くなる方、世の中に失望されている方が増えています。医療もひっ迫しています。富田林市独自の給付金の予定はありませんか。

回答

日頃は、市政にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

この度はメールでのお問い合わせをいただき、ありがとうございました。

コロナ感染症については終息の気配が見えず、危機感を強めております。

ご提案の市独自の給付金につきましては、現時点では実施の予定はございませんが、感染状況等を鑑みて、必要とされる施策を検討・実施してまいりたいと存じます。

どうぞよろしくお願いいたします。

担当課

政策推進課(内線515)

 

ご意見

相互貸借による予約図書の間違いについて(2月)

ILL(図書館相互利用)サービスで取り寄せてもらった図書を借りにいきました。しかし、中身がリクエスト本と異なっています。

リクエスト本と、取り寄せて頂いた本は発行元が違いました。明らかに書誌が異なりますので、これは発注ミスです。

版違いの図書を発注するという、図書館員としてはあるまじき初歩的ミスです。

厳しいことを言うようですが、相互貸借の作業はアルバイト職員がされているのでしょうか。いつも貴館には感謝しておりますので、今後このようなことがないように、お願いいたします。

回答

いつも図書館をご利用いただきありがとうございます。

この度は予約資料手配の不手際、誠に申し訳ございませんでした。

ご指摘の通り、資料手配の際はご要望の書誌を確認することが基本です。今回の件につきまして、相互貸借担当者をはじめすべての職員にあらためて周知いたしました。

リクエストいただいた本につきましては、所蔵図書館に手配いたしました。ご用意に日数がかかり大変申し訳ございません。届き次第改めてご連絡させていただきます。今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

今後とも図書館をご利用いただきますようお願いいたします。

担当課

中央図書館・金剛図書館(25-4921・28-1171)

 

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ