【申込受付終了】富田林市にお住まいの各世帯へ選べるコロナ対策用品をお届けします!
※選べるコロナ対策用品の申込受付は、令和3年3月19日(金曜日)(必着)をもって終了いたしました。
お申込みを済まされた世帯には用品を順次発送しておりますので、到着までしばらくお待ちください。なお、用品は申込先着順となりますのでご希望の用品がない場合は、別の用品をお届けいたします。また、期限までにお申込みを済まされなかった世帯にもコロナ対策用品をお送りいたします。あらかじめご了承ください。
本市独自の新型コロナウイルス感染症対策を実施
新型コロナウイルス感染症対策の強化と「新しい生活様式」に対する市民生活の支援を目的に、市民の皆さまに活用していただける用品を各世帯に支給します。
新型コロナウイルス感染症対策としてご活用ください。
コロナ対策用品支給案内チラシ [PDFファイル/1.16MB]
お知らせ
用品のお届けについて
用品の入荷に一部遅れが発生しており、且つお届けが大変混み合っております。
発送の準備が整い次第、順次発送手配を行いお届けさせていただきますので、ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
不審なメールやSMSにご注意ください
専用ウェブサイトからお申し込みされた方につきましては、以下のメールをお送りしております。なお、メール送信者はいずれも「カタログオーダーギフト係(送信専用)」<ohikikae@senshukai.co.jp>となります。
・件名:お申込み承りました【カタログギフト お引き換えサイト】
→お申込み完了時点で送信します。
・件名:発送完了しました【カタログギフト お引き換えサイト】
→用品出荷時に送信します。
宅配便業者を装った不審なメールやSMS(ショートメッセージサービス)はむやみに開かないようにしてください。
関連リンク
・宅配便業者を装った「不在通知」の偽SMSに注意しましょう-URLにはアクセスしない、ID・パスワードを入力しない!-(独立行政法人・国民生活センター)<外部リンク>
支給対象
令和3年2月18日(木曜日)を基準日とし、富田林市の住民基本台帳に記録されている世帯
※基準日より前に転出された場合は対象外となりますので、ご了承ください。
配偶者やその他親族からの暴力等により避難している世帯については、下記お問合せ先までご相談ください。
申込方法
令和3年2月18日(木曜日)から順次対象世帯にカタログ、お申込みはがき等を封筒でお送りします。各世帯でカタログからご希望の用品を選んで、お申込みはがき、または専用ウェブサイトからお申し込みください。
なお、送付先確認はがきをお送りした世帯(約460世帯)、2月2日(火曜日)以降に転入、転居、世帯主変更等の住民異動等の届出をされた世帯についてはデータ修正・抽出に時間がかかるため、3月4日(木曜日)より順次お送りします。あらかじめご了承ください。
申込期限
令和3年3月19日(金曜日)(必着)
※申込受付は終了いたしました。
お問合せ先
富田林市新型コロナウイルス対策本部
コロナ対策用品支給コールセンター
電話番号:0721-26-7335
受付時間:平日の午前9時00分~午後5時30分(令和3年4月30日(金曜日)まで)
用品の損傷または初期不良がある場合
株式会社千趣会 カタログギフトオーダー係
電話番号:0570-06-6655
受付時間:平日の午前10時00分~午後5時(令和3年4月30日(金曜日)まで)