【募集は終了しました】公用車広告掲載募集のお知らせ
【募集終了】公用車に掲載する広告を募集します
公用車の有効活用による自主財源の確保や地元企業などの地域経済の活性化を図ることを目的として、公用車への広告掲載を募集します。市内を走行する公用車を広告媒体として活用ください。
- 広告掲載車 公用車(軽貨物車)10台 ※先着順により決定、1台につき1事業者の広告のみ掲載
- 広告掲載期間 令和5年4月1日から令和6年3月31日(月単位の掲載も可能)
- 募集内容 広告内容を表示したマグネットシートを車体に貼り付けます
- イメージ図
(1)後席ドア(両側)
(2)荷室ドア
広告掲載位置 | 掲載枚数 | 広告の大きさ(最大) | 広告掲載料 |
---|---|---|---|
(1)後席ドア(両側) | 2枚 | 縦50cm×横50cm | 3,300円/月 (消費税および地方消費税を含む) |
(2)荷室ドア | 1枚 | 縦30cm×横50cm | 1,100円/月 (消費税および地方消費税を含む) |
申込方法
2月1日(水曜日)から2月28日(火曜日)(必着)までに、所定の申込書に広告原稿等を添えて、行政管理課へ郵送または持ち込みの、いずれかの方法でお申し込みください。
(1)郵送の場合
送付先 〒584-8511 大阪府富田林市常盤町1番1号 総務部 行政管理課 管財係 までご郵送ください。
(2)持ち込みの場合
富田林市役所 3階 行政管理課 管財係 まで受付時間内にお持ち込みください。
受付時間:午前9時~午後5時30分(土曜日・日曜日・祝日を除く)
募集スケジュール
募集受付開始 | 2月1日(水曜日) |
質問受付締切 | 2月15日(水曜日) |
質問回答 | 2月22日(水曜日) |
応募受付終了 | 2月28日(火曜日) |
資格審査 | 3月1日(水曜日)~ |
審査結果通知 | 3月上旬 |
契約 | 3月中旬 |
市ウェブサイト公表 | 3月下旬 |
広告掲載開始 |
4月1日(土曜日)~ |
必要書類
広告掲載申込書(署名または記名押印)
添付書類
(1)広告原稿案【カラー・A3用紙に印刷したもの】
(2)誓約書【暴力団排除に関するもの】
(3)印鑑証明書【コピー不可、発効後3ヶ月以内のもの】
(4)申込者の事業(会社)概要【任意様式(パンフレット可)】 市内の事業所、店舗等の所在地(住宅地図)
(5)個人:住民票の写し【コピー不可、発効後3ヶ月以内のもの】
法人:登記事項証明書(現在事項証明書または履歴事項証明書)【コピー不可、発効後3ヶ月以内のもの】
団体:規約、参加企業、店舗等一覧表の写し
広告募集にかかる質疑回答について
行政管理課で募集する公用車の広告掲載に関する質疑について、次のとおり回答いたします。
詳細情報
- 公用車広告掲載手順の概要・公用車広告掲載事業者募集要項 [PDFファイル/312KB]
- 富田林市公用車広告掲載契約書 [PDFファイル/143KB]
- 富田林市公用車広告掲載要領 [PDFファイル/175KB]
- 富田林市広告事業実施要項 [PDFファイル/203KB]
お問い合わせ(行政管理課)
電話 0721-25-1000(内線338、340)
ファクス 0721-25-9037
メール g-kanri@city.tondabayashi.lg.jp