こども・若者の声を聴き、こどもや若者に関する取組・政策を社会の真ん中に据える「こどもまんなか」社会の実現に向けた本市のこども・子育て施策全般の円滑な推進を目的として、吉村市長を本部長とする「富田林市こどもまんなか推進本部」を令和5年8月1日付で設置しました。
この本部の役割は、こども家庭庁の新たな政策などへの対応をはじめ、こども政策推進プロジェクトチームを中心に企画・検討する関連施策について、情報共有や協議を行うことで、市全体で連携しながら富田林版「こどもまんなか」施策の推進につなげるものです。
開催日時:令和5年8月18日(金曜日) 午前9時10分〜午前9時40分
開催場所:市役所3階 庁議室
会議内容:
開催日時:令和5年10月20日(金曜日) 午前10時00分〜午前11時25分
開催場所:市役所3階 庁議室
会議内容:
開催日時:令和5年11月13日(月曜日) 午前9時15分〜午前10時25分
開催場所:市役所3階 庁議室
会議内容:
開催日時:令和5年12月15日(金曜日)
開催方法:書面開催
会議内容:
開催日時:令和6年5月27日(月曜日) 午前9時00分〜午前9時25分
開催場所:市役所3階 庁議室
会議内容:
開催日時:令和7年2月6日(木曜日) 午前9時00分〜午前9時40分
開催場所:市役所3階 庁議室
会議内容:
「こどもの権利条例制定に向けた進捗状況と救済機関の設置」「(仮称)こども・子育てプラザ(東施設)の整備計画」「(仮称)富田林市こども計画の策定」について、進捗状況等を報告しました。
こども未来部 こども政策課 政策係 0721-25-1000 内線291
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)