ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
富田林市公式ウェブサイトトップページ > きらめきミュージアム > 富田林寺内町(府内唯一の重要伝統的建造物群保存地区)

富田林寺内町(府内唯一の重要伝統的建造物群保存地区)

印刷用ページを表示する掲載日:2023年8月15日更新
<外部リンク>

富田林寺内町①

富田林寺内町②

富田林寺内町③

富田林寺内町は、大阪府内で唯一の国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
寺内町とは真宗寺院を中核に、掘りや土塁で防御した町をいいます。
富田林寺内町は室町時代末の永禄初年頃(1558〜1569年)、京都興正寺16世証秀上人が「富田の荒芝地」を銭百貫文で入手し、近在4ヶ村の庄屋株各2人、計8人に御堂の建立と畑屋敷、町割りなどの建設を要請したのが始まりです。
江戸時代に入ると宗教色は薄れ、周辺の農村と経済関係を持ち、農産物の集散と商業活動による在郷町(商業の町)として発展しました。

現在も優れた意匠の町家や寺院が軒を連ね、平成9年に一部を除き「国の重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、平成30年に富田林寺内町全域が追加選定されました。
近年では、古民家を活かした飲食店や雑貨店、アートなども増え、外国人や若者もたくさん訪れるようになりました。「本当にタイムスリップしたみたい!」という声が多々出るほど、現地の空間は趣があります。

 

アクセス 近鉄長野線富田林駅から徒歩5分

 

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ