ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

富栄戎

印刷用ページを表示する掲載日:2023年8月15日更新
<外部リンク>

富栄戎①

富栄戎②

富栄戎③

”とんだばやしのえべっさん”  
江戸から明治時代にかけて富田林寺内町には酒造業者を中心とした組合があり、それを「恵比寿講」と呼んでいました。戎神社はこの「恵比寿講」により祀られていました。神社は、寺内町の東端入口、山中田坂に沿った石垣上に鎮座しています。当初は、堺筋の東端にありましたが、明治時代に新道を付けるときに、今の場所に移されました。
戦後、「富栄戎講」ができ、盛大に祀られるようになりました。

 

アクセス 近鉄長野線 富田林駅から徒歩3分。

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ