入札参加資格申請(物品・管理等業務)について
令和8〜9年度の入札参加資格審査申請(物品等)の受付について
令和8~9年度の物品および管理等業務にかかる入札参加資格申請の受付を以下のとおり行います。
| 登録有効期間 | 令和8年4月1日から令和10年3月31日 |
| 申請期間 |
令和7年12月1日(月曜日)午前9時から 令和7年12月12日(金曜日)まで午後5時30分まで |
| 申請方法 | Logoフォームによるオンライン申請方式 |
| 申請先 | 富田林市 総務部 契約検査課 |
|
Logoフォーム 公開日時 |
令和7年12月1日(月曜日)午前9時から |
|
Logoフォーム のURL |
https://logoform.jp/form/SMkm/1154726<外部リンク> ※フォームの一時保存期間は、最初のメール認証時より24時間です。 それを超えた場合は、お手数ですが、再度メール認証からやり直ししてください。 |
|
Logoフォーム のQRコード |
![]() |
| 書類名 | PDFファイル | Excelファイル | 記載例(PDF) |
|---|---|---|---|
| 入札参加資格審査申請要領 | 要領 [PDFファイル/293KB] | ||
| 営業種目一覧表 | 営業種目一覧表 [PDFファイル/467KB] | ||
| 入札参加資格審査申請書兼使用印鑑届〈様式1〉 | 様式1 [PDFファイル/55KB] | 様式1 [Excelファイル/18KB] | 様式1 記載例 [PDFファイル/117KB] |
| 委任状〈様式2〉 | 様式2 [PDFファイル/51KB] | 様式2 [Excelファイル/24KB] | 様式2 記載例 [PDFファイル/145KB] |
|
会社が持つ資格・登録・許認可等一覧表〈様式3〉 ※会社が持つ資格・登録・許認可等がない場合はLogoフォーム内でなしにチェックしてください。様式の作成は不要です。 |
様式3 [PDFファイル/60KB] | 様式3 [Excelファイル/19KB] | 様式3 記載例 [PDFファイル/65KB] |
|
従業員が持つ資格・登録等一覧表〈様式4〉 ※従業員が持つ資格・登録等がない場合はLogoフォーム内でなしにチェックしてください。様式の作成は不要です。 |
様式4 [PDFファイル/58KB] | 様式4 [Excelファイル/19KB] | 様式4 記載例 [PDFファイル/89KB] |
| 第1希望営業種目用 実績報告書〈様式5-1〉※任意様式可 | 様式5-1 [PDFファイル/45KB] | 様式5-1 [Excelファイル/26KB] | 様式5-1 記載例 [PDFファイル/243KB] |
|
第2希望営業種目用 実績報告書〈様式5-2〉※任意様式可 |
様式5-2 [PDFファイル/45KB] | 様式5-2 [Excelファイル/26KB] | |
| 第3希望営業種目用 実績報告書〈様式5-3〉※任意様式可 | 様式5-3 [PDFファイル/45KB] | 様式5-3 [Excelファイル/26KB] | |
|
同意書(市税・国民健康保険料)〈様式6〉 |
様式6 [PDFファイル/55KB] | 様式6 [Excelファイル/20KB] | 様式6 記載例 [PDFファイル/139KB] |
| 火葬残骨灰処理業務調書 | 火葬残骨灰 [PDFファイル/48KB] | 火葬残骨灰 [Excelファイル/27KB] |
| 法人 [PDFファイル/4.32MB] |
| 個人事業主 [PDFファイル/4.36MB] |
|
営業種目コード051「建物総合管理業務」、詳細コード006(施設警備)〜009(プール管理・監視業務)での登録を希望する場合には、「警備業認定証」の提出が必要です。 ただし、事務所や自社ウェブサイトで掲示している「標識」を提出することで代用することも可能です。 |
入札参加資格者名簿の公表について
令和7年度の物品及び管理等業務の入札参加資格者名簿の公表を行います。(※令和7年4月1日時点の内容です)
入札参加資格の変更届について
入札参加登録情報に変更があったときは、入札参加資格変更届をご提出ください。








