ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
富田林市公式ウェブサイトトップページ > 組織で探す > こども政策課 > 第1回フードドライブTonTon+αの結果報告

第1回フードドライブTonTon+αの結果報告

印刷用ページを表示する掲載日:2024年10月31日更新
<外部リンク>

フードドライブ〜もったいないをありがとうに!〜

令和6年10月7日・8日に、食品ロス削減、子ども食堂、生活困窮者支援を目的として、「フードドライブTonTon+α」を実施しました。ご協力いただきありがとうございました。

 

フードドライブ活動とは

ご家庭で眠っている食品等を持ち寄り、子ども食堂等に寄付するボランティアで、食品ロスの削減にもつながる活動です。

結果報告

実施場所・期間

  • エコールロゼ

10月7日(月曜日)、8日(火曜日)両日とも10時から4時まで

  • その他のところ(市役所・学校等)

10月7日(月曜日)から10月11日(金曜日)まで​

集計結果

 
参加者数 52人
集まった寄付品の重量 259.5Kg
集まった寄付品の個数 575個
集まった寄付品 米、お菓子、乾麺、缶詰、調味料、レトルト食品、トイレットペーパー等
 
10月7日(エコールロゼ) 10月8日(エコールロゼ)
フードドライブ フードドライブ

 

寄付品の分配について

いただいた食品等は、10月10日に市内の子ども食堂を中心に分配させていただき、また、生活困窮者支援にも活用させていただきました。ご協力ありがとうございました。

お問い合わせ

富田林市こども政策課 0721-25-1000(内線291)

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ