東条小学校区交流会議
東条小学校区の特色
地縁組織の基盤があり、地域活動の参加者が多い校区です。
※市と社会福祉協議会では、第4期地域福祉計画の策定にあたり、市民意識調査を実施しました。
調査結果を校区ごとにまとめたレーダーチャートです。
東条小学校区交流会議の進捗状況
地域交流イベント『東条フェスティバル』が開催されました
11月17日(日曜日)こんごう福祉センター内において、東条校区交流会議主催の『東条フェスティバル』が開催されました。
このフェスティバルは、年齢、性別、障がいの有無に関わらず、すべての人たちが東条校区の魅力を感じ、ふれあい、つながり合うことを目的とした住民主体の地域交流イベントです。
当日は、地域住民による各種コンサート・ゲームコーナー・展示コーナー・体験コーナー(バス運転手体験、防災、シニアカー試乗)、物販コーナー(福祉作業所のお菓子やカフェ、手作り作品)等のさまざまな催しが行われ、こどもから高齢者の方々やこんごう福祉センターの利用者の方々など、世代を超えて交流できる機会となりました。



