子どもの育児教室
ぴよぴよ教室
-
対象
- 生後4か月~8か月未満の乳児と保護者
-
内容
- 離乳食初期のすすめ方(管理栄養士)、離乳食の試食(保護者のみ)、親子ふれあい遊び(保育士)、交流会などの育児教室です。育児の相談(保健師)ができ、身長体重も測れます。離乳食のコツや育児のポイントを一緒に話してみませんか?
定員15組程度 -
申込方法
- ご希望の方は、次のいずれかの方法でお申し込みください。予約先着順です。日程はこちらからご確認ください。ぴよぴよクラスのご案内 [PDFファイル/177KB]
- ・インターネット
- 下の二次元コードやURLからアクセスしていただき、必要項目を入力の上ご予約ください。
-
- ぴよぴよクラス予約受付フォーム<外部リンク>
- ・電話
- 富田林市立保健センター(0721-28-5520)にお電話ください。(平日9時から17時30分)
すくすく教室
-
対象
- 教室参加時におおむね1歳~1歳4か月未満の幼児と保護者
-
内容
- 離乳食の完了から幼児食のすすめ方(管理栄養士)、おやつの試食、歯みがき指導(歯科衛生士)、親子ふれあい遊び(保育士)、交流会などの育児教室です。育児の相談(保健師)ができ、身長体重も測れます。
- 定員15名程度
-
申込方法
- ご希望の方は、次のいずれかの方法でお申し込みください。予約先着順です。
- 日程はこちらからご確認ください。すくすくクラスのご案内 [PDFファイル/184KB]
- ・インターネット
- 下の二次元コードやURLからアクセスしていただき、必要項目を入力の上ご予約ください。
- すくすくクラス予約受付フォーム<外部リンク>
・電話 - 富田林市立保健センター(0721-28-5520)にお電話ください。(平日9時から17時30分)
歯みがきにこにこ教室
対象
- 1歳7か月児健診、2歳6か月児歯科健診を受診した人。
- (むし歯があった人、むし歯になりやすい状態だった人、教室に参加希望の人)
各健診後、教室のご案内を送付しています。 - 楽しく歯みがきができる方法や健康な歯を育てる方法を、歯科衛生士と一緒に考えましょう。
-
内容
-
- 歯科衛生士によるブラッシングの個別相談とフッ素塗布。
仕上げみがきを保護者の方と一緒にやってみたり、お子さんの歯の状態に合わせたみがき方のコツをお伝えしたりしています。また、普段気になっていることを質問していただけます。 - フッ素塗布もしています(希望される方のみ)。
- 希望される方には身体計測(身長・体重)もしています。
- 歯科衛生士によるブラッシングの個別相談とフッ素塗布。