生産緑地地区の追加指定を受け付けます
平成4年度より、生産緑地地区を指定しています。平成30年12月に面積要件を300平方メートルに引き下げる条例を制定し、今まで指定することができなかった小規模な農地についても指定可能となったことから、今年度も、新たに同地区の指定を受け付けます。
受付期間
令和7年5月1日(木曜日)~令和7年6月30日(月曜日)
生産緑地の地区指定の概要等について
生産緑地の地区指定の概要等について [PDFファイル/137KB]
生産緑地指定に必要な書類
- 生産緑地地区指定希望申出書(様式1)
申出者は、農地等の所有者(実印を押印)
申出地一筆につき1枚 - 生産緑地地区の指定同意書(様式2)
申出者及び申出地に所有権等の権利を有する者全員の地区指定に対する同意(それぞれ実印を押印)
申出地一筆につき1枚 - 生産緑地指定希望申出地の位置及び区域図(様式3)
周辺の状況図(1/2500の地形図の切り図等で土地位置、区域界を明示) - 印鑑登録証明書(発行後3月以内のもの)
法人にあっては印鑑証明書と資格証明書(申出者及び農地等利害関係人全員分) - 土地の登記事項証明書(発行後3月以内のもの)
相続及び売買に承継があった場合は、所有権移転登記が完了しているもの(指定を希望する全ての筆が必要) - 建物は位置図等(生産緑地地区には指定しない区域)
申出の土地に建築物等が存する場合に必要 - 委任状
代理人が手続を行う場合に必要(申出者の実印を押印) - その他必要な書類
分筆登記がされていない土地にあっては、指定希望区域を示す測量図(実測したもの・手書きのものなどは不可)
様式ダウンロード
- 様式1 生産緑地地区指定希望申出書 [PDFファイル/88KB]
- 様式1 生産緑地地区指定希望申出書 [Wordファイル/35KB]
- 様式1 生産緑地地区指定希望申出書(記入例) [PDFファイル/93KB]
- 様式2 生産緑地地区の指定同意書 [PDFファイル/144KB]
- 様式2 生産緑地地区の指定同意書 [Wordファイル/40KB]
- 様式2 生産緑地地区の指定同意書(記入例) [PDFファイル/82KB]
- 様式3 生産緑地指定希望申出地 位置及び区域図 [PDFファイル/56KB]
- 様式3 生産緑地指定希望申出地 位置及び区域図 [Wordファイル/33KB]
- 様式3 生産緑地指定希望申出地 位置及び区域図(記入例) [PDFファイル/104KB]
- 委任状(見本) [PDFファイル/64KB]
- 委任状(見本) [Wordファイル/32KB]
問い合わせ
都市計画課(内線453)