イノシシに関する注意喚起
イノシシにご注意ください
市内で、イノシシの目撃情報が増加傾向にあります。
イノシシは本来、臆病でおとなしい性格です。通常であれば、イノシシが人に出会ってもイノシシの方から逃げていくので慌てる必要はありませんが、自身やイノシシの子に危害が加わりそうなど興奮状態にあるときは攻撃的になることがありますので、注意が必要です。
もしもイノシシに遭遇したら次のことに注意してください。
落ち着いてゆっくり行動しましょう
いきなり走って逃げる、背中を見せることは危険です。ゆっくり後退するようにその場を離れましょう。
攻撃したり、威嚇したりしてはいけません
石を投げることや、追いかけてはいけません。住宅地などに入り込んでしまった際は興奮していることがあります。イノシシから見えないところへ避難してください。
うり坊(イノシシの子)にも近づかないで
うり坊を見かけても、近づいたりエサを与えたりしないでください。親イノシシが近くにいる可能性があります。また、餌付けをすることで、人に対する恐れが薄くなりエサをもらえると学習し、市街地に出没するケースが増える原因となります。