ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広域連携について

印刷用ページを表示する掲載日:2025年4月1日更新
<外部リンク>

本市では、近隣市町村と下記のような広域連携をおこなっています。

一部事務組合

  1. 南河内環境事業組合<外部リンク>(構成:富田林市・河内長野市・大阪狭山市・太子町・河南町・千早赤阪村)
  2. 大阪府都市競艇企業団(構成:富田林市ほか15市)
  3. 大阪広域水道企業団<外部リンク>(構成:富田林市ほか41市町村)
  4. 大阪南消防組合<外部リンク>(構成:富田林市ほか7市町村)

広域連合

大阪府後期高齢者医療広域連合<外部リンク>(構成:府内全市町村)

事務受託

  1. 休日診療所事業 (委託元:太子町・河南町・千早赤阪村)
  2. パスポート(旅券)発給事務(委託元:太子町・河南町・千早赤阪村)
  3. 消費生活相談事務(委託元:太子町・河南町・千早赤阪村)

機関等の共同設置

  1. 内部組織の共同設置(広域福祉課・広域まちづくり課<外部リンク>(南河内広域事務室のページ))(構成:富田林市・河内長野市・大阪狭山市・太子町・河南町・千早赤阪村)
  2. 公害担当職員の共同設置(構成:富田林市・河内長野市・大阪狭山市・太子町・河南町・千早赤阪村)
  3. 附属機関の共同設置(障害者支給判定審査会)(構成:富田林市・河内長野市・大阪狭山市・太子町・河南町・千早赤阪村)
  4. 公平委員会の共同設置(南河内広域公平委員会)(構成:富田林市・河内長野市・大阪狭山市・太子町・河南町・千早赤阪村)

文化ホールの共同利用

近隣市町村との文化ホールの共同利用について

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ