ACT FOR 2030!~SDGsとこれからの富田林をみんなで語るローカルダイアログ~
参加者募集 【終了】
市民や地域の事業者のみなさんと、「SDGs 未来都市・富田林」をフィールドに、「自分たちにできること」「みんなで一緒にできること」を考える機会として、ローカルダイアログ(※)という手法のワークショップを開催します。
SDGsに興味がある!様々なひととつながりたい!地域のためのアイデアがある!方など、下記のとおり募集しますので、ぜひご参加ください。
※ローカルダイアログとは、数人のグループでゲーム形式を用いて地域の課題や資源を出し合い、ダイアログ(対話)しながら取組アイデアを生み出すワークショップです。
1.開催内容
実施方法 | 日程 | 会場 | 定員 | |
---|---|---|---|---|
(1) | オンライン開催 |
令和3年1月20日(水曜日) 午後6時30分~ |
オンライン(Zoom) ※インターネット環境と対応機器が必要 |
約10人 |
(2) | 会場開催 |
令和3年1月24日(日曜日) 午後1時30分~ |
富田林きらめき創造館(Topic) | 約20人 |
※(1)(2)いずれかでご参加ください(いずれも約3時間)
※参加にあたっての報酬・交通費の支給はありません。
※会場開催は、十分な感染症対策の上行いますが、社会状況により、実施方法の変更や中止となる場合があります
2.対象者
16歳以上の市内在住・在勤・在学の人または富田林市出身者
3.申し込み
12月21日(月曜日)までに、A~Bのいずれかの方法でお申し込みください。
- 申し込みフォームに必要事項を入力
- Eメールまたはファクスで下記の内容を記入のうえ、政策推進課に申請
項目
参加希望・参加日程((1)または(2))・住所・氏名・フリガナ・生年月日・電話番号・参加の理由・富田林市の印象
提出先
政策推進課
Eメール plan@city.tondabayashi.lg.jp
ファクス 0721-20-0200