図書館について
図書館には、絵本、紙芝居、小説、雑誌、辞典、ビジネス書、CDなど赤ちゃんからお年よりまで、あらゆる年代の人たちに、楽しんでもらえたり、役立ったりする本を用意しています。
また、図書館にない本でも、府立図書館や他の図書館から借りて貸し出しすることもしています。市内に在住・在勤・在学している人なら、どなたでも気軽に無料で利用できます。
市内の保育園・幼稚園・学級・地域サークルなどの団体には、まとめて本を貸し出しします。おはなし会や各種講座なども開催しています。
本を借りるときは、貸出券と読みたい本をいっしょにカウンターにお持ちになれば、1人20冊(CD・DVDはそれぞれ2点)3週間まで借りることができます。
貸出券の発行には、住所、氏名を確認できるもの(健康保険証・運転免許証・学生証など)が必要です。借りた本は、中央図書館、金剛図書館、金剛連絡所、東分室、市民会館返却ポスト、自動車文庫のどこでも返すことができます。
また、視覚障がいのある方には、録音図書の郵送貸し出しや対面朗読サービスなどを行っていますので、お気軽にご相談ください。
インターネットで、ご自宅のパソコンや携帯電話から、図書館の所蔵資料(図書・雑誌・CD・DVD)の検索ができます。パスワード(暗証番号)を登録していただくと、資料の予約や、ご自身の貸出、予約状況を照会できます。
詳細については図書館窓口で、または図書館ホームページをご覧ください。
- 富田林市立図書館蔵書検索<外部リンク>
- スマホ版サイト<外部リンク>
中央図書館
ところ |
本町16の28 電話:25-4921 ファクス:25-4932 |
---|---|
開館時間 |
火~金 午前10時~午後8時 |
休館日 |
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日を休館)、12月29日~1月3日 |
金剛図書館
ところ |
高辺台二丁目1の2 電話:28-1171 ファクス:29-5900 |
---|---|
開館時間 |
火~金 午前10時~午後8時 |
休館日 |
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日を休館)、12月29日~1月3日 |
中央図書館東分室
ところ |
山中田町一丁目5の50(東公民館内) 電話:25-1781 |
---|---|
開室日・時間 |
毎週日曜・火曜・土曜日の午後1時~午後5時(祝日は除く) |
自動車文庫「つつじ号」
市内のステーションを月2回巡回しています。本は、1人20冊まで借りられます。
問い合わせは、中央図書館へ 電話:0721-25-4921