ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

国勢調査員を募集します!

印刷用ページを表示する掲載日:2025年4月23日更新
<外部リンク>
国勢調査員募集広報画像
 国の最も重要な統計調査である国勢調査が、令和7年10月1日を基準日として全国一斉に実施されます。日本国内に居住しているすべての人と世帯(外国人市民も含む。)が対象となる大規模な調査のため、本市でも700人規模の調査員が必要です。ぜひ、国勢調査員として登録いただき、ご協力をお願いします。

国勢調査員とは?

・総務大臣に任命される非常勤の国家公務員です。
・任命期間は、9月から10月までの2か月間です。
・担当の調査区内の世帯を訪問し、聞き取りや調査票を配布、回収します。
・1人で複数の調査区を担当することも、2調査区を2人で担当することも可能です。
・報酬は、1調査区(40から70世帯)あたり4万円から5万円です。
・20歳以上で、市内在住は問いません。

調査員の主なスケジュール(あくまで予定で変更の可能性があります。)

1.説明会への参加 (令和7年9月上旬頃)
2.担当する調査区の現況確認 (令和7年9月中旬頃)
3.調査世帯への訪問、調査書類の配布 (令和7年9月下旬頃)
4.調査票の回収 (令和7年10月中旬頃)
5.調査書類の提出 (令和7年10月下旬頃)
6.報酬の支払 (令和8年1月中旬頃)

登録方法

以下のいずれかの方法でご登録をお願いします。

※既に、町会や自治会より推薦を受けられている方や登録調査員は、新たにご登録いただく必要はありません。
 
1. 登録申込フォーム
入力内容を送信するだけで、申込が完了します。
2. 書面
登録申込書に必要事項を記入し、総務課まで持ってくるしていただくか郵送をお願いします。

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ