『彩和学園』は施設分離型小中一貫校として、
「小金台小学校」と「明治池中学校」の連携を進めています。
◎学園のマスコット「さいワン」と「チクタ君」 |
[New] 学園の“平和学習”
彩和学園では9年間を見通した平和学習を実施しています。12月には、中学校の多目的室に小学生(1~6年)の学習成果が展示され、中学生がそれを見た感想を付箋に書いて貼り付けるという形で交流をしました。平和について小学生の真剣な思いがかわいい字を通して感じられ、中学生もいろいろ考えさせられたことと思います。
赤い羽根募金&あいさつ運動
11月4日(水曜日)から「赤い羽根共同募金」を、「あいさつ運動」を兼ねて小中合同で行いました。それぞれの校門に小学生・中学生が仲良く並び、「おはようございます」のあいさつと共に募金を呼びかけていました。するとそこになんと「さいワン」が登場!子どもたちは大喜びでした。
この活動は6日(金曜日)まで行います。
拡大クリーン作戦(11月16日)
11月16日に土曜参観の後に学園行事の拡大クリーン作戦を行いました。
学園の小中学生全員と、保護者の方、地域の方、教職員と総勢800名近くが参加して、小中学校と地域の6か所の公園を清掃しました。初めての取組みでしたが、異学年や地域との交流もできました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)