ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

東条小学校_沿革

印刷用ページを表示する掲載日:2023年3月27日更新
<外部リンク>

学校名・所在地

学校名

大阪府富田林市立東条小学校

電話

0721-34-3108

ファクス

0721-33-5524

E-mail

t-tohjoh@ems.city.tondabayashi.osaka.jp

所在地

〒584-0053 大阪府富田林市大字龍泉566

位置

東経 135° 36′ 14、北緯 34° 27′ 44、海抜 106m

沿革の大要

明治5年5月1日

分校設置令により、佐備村は旧郷倉を修理し佐備小学校を設置、佐備村・龍泉村の 児童を収容、甘南備村は遍照寺を仮校舎として甘南備小学校を設置、甘南備村の児童を収容する。

明治7年1月22日

佐備小学校は第14番小学校と、甘南備小学校は第87番小学校と改称。

明治8年4月1日

第14番小学校は佐備小学校と、第87番小学校は甘南備小学校と改称。

明治14年4月1日

甘南備小学校は甘南備村谷山1677に校舎新築落成。

明治20年4月21日

佐備小学校は佐備尋常小学校と、甘南備小学校は甘南備簡易教場と改称。

明治21年5月1日

両校合併し、有備尋常小学校と改称する。

明治26年1月21日

東條村大字龍泉536‐537番地に新築校舎落成。

大正2年10月23日

大字龍泉向山566番地に新築校舎落成。

大正6年4月1日

高等科を併置し、有備尋常高等小学校と改称。

昭和16年4月1日

大阪府南河内郡東條国民学校と改称。

昭和22年4月1日

大阪府南河内郡東條村立小学校と改称。

昭和31年7月20日

校舎改築 第1期工事竣工(北校舎5教室)。

昭和32年1月15日

大阪府富田林市立東條小学校と改称。

昭和32年4月26日

校舎改築 第2期工事竣工(本館)。

昭和34年3月30日

屋内体育館兼講堂竣工。

昭和45年4月8日

新しい校歌を設定する。

昭和49年4月1日

東條幼稚園併設。

昭和51年2月7日

鉄筋校舎竣工(6教室)。

昭和57年2月28日

管理棟、屋内体育館竣工(落成式3月15日)。

昭和59年7月20日

プール竣工。

昭和63年12月20日

鉄筋校舎竣工(家庭科室・図工室)

平成10年12月1日

北校舎2階を改修し、パソコン室を開設。パソコン22台を設置する。

平成12年2月15日

富田林市教育委員会委嘱「情報教育」研究発表を行う。

平成14年6月6日

無線LANによる校内イントラネット整備の内定を受ける

平成15年3月1日

パソコン室 40台に増設

平成15年4月1日

東条幼稚園が分離し、独立園になる

平成15年10月1日

北館1階便所改修工事完了

平成17年9月1日

法面工事完了

平成22年2月25日

地上デジタル放送対応薄型テレビ7台設置

平成22年8月26日

本館外壁ならびに体育館床改修工事完了

平成22年8月27日

太陽光パネル設置・稼働開始

平成25年6月1日

プール改修工事完了

平成25年9月1日

北校舎改修工事完了

令和元年9月11日

北館2階3階便所改修工事完了

令和元年11月3日

各学級の教室及び支援学級(2学級)のエアコン工事完了

令和2年8月24日

管理棟、屋内体育館改修工事完了

令和3年3月31日

タブレット一人一台の配備完了

令和4年5月10日

創立150周年記念航空写真撮影

令和4年11月7日

150周年記念の会

・学校支援コーディネーター

 重松様のお話

・記念植樹「八重紅枝垂桜」

・記念花壇へ花の苗植え

 

おすすめコンテンツ