あなたの万博への思いや体験をウェブサイトや広報誌に掲載しませんか?
市民の皆さんから、大阪・関西万博にかける思いや実際に会場へ行かれた体験談を、写真とともに募集しています。応募いただいた体験談や写真は原則ウェブサイトに掲載します。※場合により、広報とんだばやしや市公式SNS等に掲載させていただくことがあります。
掲載イメージ
ウェブサイトまたは広報とんだばやし等に掲載します。(デザイン等変更になる場合があります)


対象者
市内在住・在勤・在学の人(個人だけでなく、親子やご家族での応募も可)
募集内容
- 自己紹介写真1枚(顔写真や全身写真など、応募者ご自身のお写真をお願いします)
- ご自身のプロフィール(100文字以内)
- 大阪・関西万博にかける思いや実際に会場へ行かれた体験談(250文字以内)
- 大阪・関西万博に関連する写真5枚以内(広報とんだばやしに掲載させていただく場合、誌面の都合ですべての写真を掲載できないことがありますので、ご了承ください)
応募方法
オンライン申請フォームよりご応募ください。
【応募はこちらから<外部リンク>】
募集期間
2025年10月20日(月曜日)まで。
応募要領
応募にあたっては、下記の募集要領をご確認の上、お願いいたします。
富田林市万博市民レポーター募集要領 [PDFファイル/366KB]
主な注意事項
- 写真はカラー写真としてください。容量は1ファイル10MB未満とします。
- 本市の裁量で、文意を変えない範囲での文章校正や写真のトリミング等の加工をすることがありますのでご了承ください。
- 写真の被写体の肖像権やその他の権利は、事前に承諾を得るなど応募者の責任において適切に処理してください。本市は、肖像権侵害等の責任を負いません。
- 応募内容の著作権は本人に帰属しますが、本市が自由に使用することに同意いただいたものとします。
- 未成年の方が応募する場合は、保護者の同意を得たうえで応募してください。
- 広報とんだばやしに掲載させていただく場合でも、掲載月や掲載レイアウトなどの希望を受け付けることはできません。
- 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)」第2条第6号に規定する暴力団員に該当する人は応募することができません。
- 応募に係る費用は応募者の負担とします(報酬などはありません)。
- 応募内容やそれに関するトラブルに対し、本市は一切の責任を負いません。
- 市が、応募により取得した個人情報は本目的以外には使用しません。ただし、掲載となった場合、写真と合わせて応募者の氏名(氏のみまたはペンネーム)を公表します。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)