ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
富田林市公式ウェブサイトトップページ > 組織で探す > 金剛地区再生室 > 大阪大谷大学との連携(課題発見・解決演習)について(令和3年度)

大阪大谷大学との連携(課題発見・解決演習)について(令和3年度)

印刷用ページを表示する掲載日:2021年8月3日更新
<外部リンク>

大阪大谷大学との連携により、金剛地区をフィールドとした「課題発見・解決演習(地域コミュニティ編)」を実施しています。

「課題発見・解決演習(地域コミュニティ編)」は、同大学人間社会学部<外部リンク>の科目であり、論理的思考力やチームワーク力等、いわゆる「ジェネリック・スキル」の向上に加え、市民としての当事者意識を育てることを目的とするもので、学生は1チーム4名にわかれ、大学近隣地域でまちあるきを行い、地域の課題を知るとともに、教員の指導を得ながら、その課題を緩和・解決する企画を、SDGsの視点も含めて立案・発表します。

令和3年度は、大阪大谷大学と本市、本市・UR都市機構が共同設置した魅力向上拠点「∞KON ROOM(インフィニットコンルーム)<外部リンク>」が連携して演習を行い、学生の視点で金剛地区の課題を探し、取組を企画します。

令和3年7月4日(日曜日)には、市職員・拠点スタッフから金剛地区の現状課題や拠点についてのレクチャーを行い、その後、参加学生の皆さんが、金剛地区のまちあるきを行いました。

連携01連携02

令和3年7月25日(日曜日)には、大阪大谷大学で学生による企画発表会が行われました。

学生からは、「KONROOMで未来を考える」「金剛きれいきれいプロジェクト」「私たちの声を聴いて!!」「∞KONROOMの公共縁側化」「高齢者が生きやすい街になるには」「子どもの健康増進プログラム」と題した企画が提案され、市職員・拠点スタッフから学生企画へのコメントを行いました。

連携03連携04

 

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ