ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
富田林市公式ウェブサイトトップページ > 組織で探す > こども育成課 > 05-02 富田林市立幼稚園・保育所のあり方基本方針【個別施設再配置計画】(素案)のパブリックコメントの実施について

05-02 富田林市立幼稚園・保育所のあり方基本方針【個別施設再配置計画】(素案)のパブリックコメントの実施について

印刷用ページを表示する掲載日:2023年5月11日更新
<外部リンク>

富田林市立幼稚園・保育所のあり方基本方針【個別施設再配置計画】(素案)のパブリックコメントの実施について

本市では、幼稚園の園児数の減少、保育所の待機児童の発生、施設の老朽化などさまざまな課題の解消や未来を担っていく子どもたちの健やかな成長を育むことなどを目的に「富田林市立幼稚園・保育所のあり方基本方針」を令和5年3月に策定し、「これからの幼児教育・保育の基本的な考え方」に基づき、市立幼稚園・保育所の再配置の具体的な内容を示す「富田林市立幼稚園・保育所のあり方基本方針【個別施設再配置計画】」の策定に取り組んでいます。
このたび、同計画の素案がまとまりましたので、市民の皆さんのご意見などを募集します。​

意見の募集期間

令和5年5月11日(木曜日)から令和5年6月12日(月曜日)まで

素案の市民説明会について

素案の市民説明会を開催いたします。
詳しくは【市民説明会のページ】をご覧ください。

素案の閲覧方法

○ ダウンロードして閲覧する

富田林市立幼稚園・保育所のあり方基本方針【個別施設再配置計画】(素案) [PDFファイル/1.53MB]

○ 公共施設で閲覧する

市役所(1階 都市魅力課、4階 こども育成課、3階 教育指導室)、各市立幼稚園、各市立保育所、金剛連絡所、総合福祉会館、けあぱる、かがりの郷、人権文化センター、中央・金剛・東公民館、中央・金剛図書館、Topic(きらめき創造館)、すばるホール、レインボーホール(市民会館)、保健センター、市民総合体育館、総合スポーツ公園、きらめきファクトリーでご覧いただけます。

意見を提出できる人

  1.  富田林市内に住んでいる人
  2.  富田林市内に勤務している人
  3.  富田林市内に在学している人
  4.  富田林市内に事務所や事業所がある個人及び法人、団体等
  5.  富田林市に対し納税義務のある人
  6.  本計画に利害関係のある人

意見の提出方法

○ 電子申請システム(LoGoフォーム)で提出する

以下の外部リンクへアクセスしてください。
 https://logoform.jp/form/SMkm/246225<外部リンク>

○ 持参・郵送・FAX・Eメールで提出する

任意の様式に、住所、氏名、電話番号、ご意見を記入し、下記のいずれかの方法でご提出ください。

参考様式【 PDF版 ・ Word版 】

 
持参して提出 富田林市役所(4階 こども育成課、4階 教育指導室)
郵送で提出
(消印有効)
〒584-8511 富田林市役所 こども育成課 宛  (住所記入不要)
FAXで提出 0721-24-8976
Eメールで提出 kodomo@city.tondabayashi.lg.jp

注意点

  • 匿名または電話など口頭によるご意見の受け付けはできません。
  • 提出されたご意見は、反映できるように検討させていただきますが、個別に回答できませんのでご了承ください。

参考資料

(参考資料)富田林市立幼稚園・保育所のあり方基本方針 [PDFファイル/1.96MB]

問い合わせ先

▼素案全般に関すること
 こども未来部こども育成課 内線282・290

▼市立幼稚園に関すること
 教育総務部教育指導室 内線369

▼市立保育所に関すること
 こども未来部こども育成課 内線282・290

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ