ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

パソコンのリサイクルについて

印刷用ページを表示する掲載日:2022年10月31日更新
<外部リンク>

パソコン等の小型家電にはレアメタルなどの貴重な資源が含まれています。
これらの大切な資源を再生利用することを目的とした資源有効利用促進法及び小型家電リサイクル法に基づき、ご家庭で不用になったパソコンを次の方法で回収し、リサイクルすることにより、ごみの減量と資源の再生利用を推進しています。

宅配便による自宅回収

富田林市では、国の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社と使用済小型家電の宅配回収にかかる連携及び協力に関する協定を締結しています。

ご家庭でご不用になった使用済小型家電(400品目以上)をリネットジャパンリサイクル株式会社が宅配便で回収します。

チラシ [PDFファイル/828KB]

利用方法

  1. 申込(電話・ファクス・インターネットでリネットジャパンリサイクルへ申込)
  2. 回収物を詰める(小型家電等をダンボールに詰める・パソコン、タブレットを入れると無料)
  3. 宅配業者が回収(宅配業者が希望日時に自宅から回収)

パソコン

注意事項

パソコン本体を含む場合は、回収1回につき1箱の回収料金が無料です。
(箱のサイズ:3辺の合計が140センチメートル以内、重さ20キログラム以内)

ブラウン管(Crt)モニターは、追加料金が必要です。

データはご自身で消去してください。(無料消去ソフトの提供などのサービスもあります。)

パソコンモニター、プリンタなどの周辺機器、その他の小型家電等(400品目以上)も回収対象です。

回収対象品以外は、送料着払いで返送される場合があります。

詳細・申し込み

リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ <外部リンク>でご確認ください。

インターネットが使用できない方は、リネットジャパンリサイクル株式会社お問い合わせ専用窓口

(電話:0570-085-800 受付時間10時~17時)にご相談ください。

 

パソコンメーカー等による回収

資源有効利用促進法に基づき、パソコンメーカー等が、家庭で使用済みとなったパソコンの回収・リサイクルに取り組んでいます。

各メーカー受付窓口にお問い合わせください。

メーカーがなくなった場合や自作パソコンについては

一般社団法人パソコン3R推進協会(03-5282-7685)へお問い合わせください。

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ