介護職員等処遇改善加算等の実績報告書について(富田林市介護予防・日常生活支援総合事業)
令和6年度実績報告について
令和6年度に介護職員等処遇改善加算等を算定されたすべての事業者は、実績報告書の提出が必要になりますので下記の通知やQ&A、相談窓口を参考にしたうえで、ご提出願います。
「介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(R6年3月15日)」
・介護保険最新情報Vol.1215 [PDFファイル/3.47MB]
○ 介護職員等処遇改善加算等 厚生労働省相談窓口
電話番号:050-3733-0222(受付時間:9時00分~18時00分(土日含む))
報告の際には下記Q&Aを参考にしてください。
・「介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第1版)」の送付について(令和6年3月15日) [PDFファイル/480KB]
・「介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第2版)」の送付について(令和6年4月4日) [PDFファイル/623KB]
・「介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第3版)」の送付について(令和6年6月20日) [PDFファイル/629KB]
提出方法:郵送または窓口に持参
提出先:富田林市役所 高齢介護課
〒584-8511 大阪府富田林市常盤町1番1号
令和6年度分の実績報告の提出期限は、令和7年7月31日(木曜日)です。
(受付控が必要な場合、返信用封筒(切手貼付の上)を同封してください。)
提出書類:報告書表紙、令和6年度介護職員等処遇改善加算等実績報告書一式
・令和6年度介護職員等処遇改善加算等実績報告書一式(表紙含む)_入力用 [Excelファイル/388KB]
※以下、記入例です。参考にしてください。
・令和6年度介護職員等処遇改善加算等実績報告書(別紙様式3-1、3-2、3-3)_記入例 [Excelファイル/332KB]
・特別な事情に係る届出書(別紙様式5) [Excelファイル/23KB]
令和7年度実績報告について
介護職員等処遇改善加算等を算定された事業者は、各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに実績報告書の提出が必要です。
年度途中で事業を廃止した事業所は、廃止後であっても、最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに、実績報告書を必ず提出してください。
(例:令和7年10月廃止の場合の提出期限は令和8年2月末となります。)
提出方法:郵送または窓口に持参
提出先:富田林市役所 高齢介護課
〒584-8511 大阪府富田林市常盤町1番1号
提出書類:報告書表紙、令和7年度介護職員等処遇改善加算等実績報告書一式
(受付控が必要な場合、返信用封筒(切手貼付の上)を同封してください。)
・令和7年度介護職員等処遇改善加算等実績報告書一式(表紙含む)_入力用 [Excelファイル/241KB]
※下記は記入例になりますので参考にしてください。