ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
富田林市公式ウェブサイトトップページ > 子育て・教育 > こどもの予防接種 > 子宮頸がん予防のためのヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種について

子宮頸がん予防のためのヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種について

印刷用ページを表示する掲載日:2024年4月1日更新
<外部リンク>

子宮頸がん予防のためのヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種について

子宮頸がん予防のためのヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの定期予防接種については、平成25年6月14日付の厚生労働省の勧告に基づき接種勧奨を差し控えていましたが、その間の継続した審議を経て、令和3年10月・11月の厚生労働省審議会にて、ワクチンの安全性において特段の懸念は認められないことが確認され、令和3年11月26日付で積極的勧奨差し控えの終了の通知が発出されたことに伴い、積極的な個別勧奨が再開されることとなりました。

●令和5年4月1日から、9価HPVワクチン(シルガード9)が定期接種に追加されました。

定期接種として公費で接種できるHPVワクチンは、これまで2価HPVワクチン(サーバリックス)と4価HPVワクチン(ガーダシル)の2種類でしたが、令和5年4月から9価HPVワクチン(シルガード9)が追加されます。9価HPVワクチンは、子宮頸がんの発生する要因となるヒトパピローマウイルスのうち、9つのタイプのHPV感染を防ぐとされています。

下記の厚生労働省のリーフレットをご覧いただき、効果やリスクについてご理解いただいたうえで、接種をうけるかどうかご検討ください。

 

【定期接種対象者】 平成20年4月2日~平成25年4月1日生まれの女子(小学6年生~高校1年生相当)

また、積極的勧奨を控えていた期間に定期接種の対象者であった女性で、過去に公費でヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンを合計3回受けていない人については、改めて公費での接種の機会を設ける「キャッチアップ接種」の制度が実施されています。

【キャッチアップ接種対象者】 平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性 

※キャッチアップ接種の期間は、令和7年3月31日までの期間に限ります。

接種を希望される人は、下記実施医療機関で予約をしたうえで接種を受けてください。

【実施医療機関】 

富田林医師会管内実施医療機関 [ [PDFファイル/686KB]

河内長野市医師会実施医療機関 [PDFファイル/114KB]

大阪狭山市医師会実施医療機関 [PDFファイル/154KB]

 

●キャッチアップ接種対象者の任意接種費用助成(償還払い)について

令和4年3月31日までに、自費で、2価HPVワクチン(サーバリックス)、4価HPVワクチン(ガーダシル)接種された下記の対象者は、かかった費用のうち規定の額を助成できます。助成額は、市が定める額と実際に支払った額のいずれか少ない額となります。なお、9価HPVワクチン(シルガード9)は、費用助成の対象外です。

対象者:平成9年4月2日〜平成18年4月1日生まれの女性

申請には、保健センターで配布している任意接種償還払い申請書、予防接種の種類や領収金額の分かるもの(領収書、明細など)、接種記録が確認できるもの(予防接種済証明書、母子健康手帳の写しなど)が必要です。領収書や接種済証明書などの接種を証明する必要書類がお手元にない場合は、保健センター(0721-28-5520)までお問合せください。

【申請書類ダウンロード】

ヒトパピローマウイルス感染症にかかる任意接種償還払い申請書 [Wordファイル/27KB

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ