ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

富田林市都市計画情報について

印刷用ページを表示する掲載日:2025年2月18日更新
<外部リンク>

(令和7年2月18日現在)

用途地域の区域や都市計画施設等の位置を確認する際は、地図でさがすのページをご覧ください。

都市計画区域

  • 3,972ha

区域区分

  • 市街化区域:1,588ha
  • 市街化調整区域:2,384ha

地域地区

用途地域

 
種類

面積

(約ha)

容積率

(%)

建蔽率

(%)

外壁の後退距離

(m)

建築物の高さの限度

(m)

全体に対する率

(%)

第一種低層住居専用地域 127

417

80 40 1.5 10 7.9 25.8
289 100 50 1.0 17.9
1.1 150 60 - 0.1
第二種低層住居専用地域 - - - - - - -
第一種中高層住居専用地域 187 200 60 - - 11.6
第二種中高層住居専用地域 324 200 60 - - 20.1

第一種住居地域

499 200 60

-

- 30.9
第二種住居地域 30 200 60 - - 1.9
準住居地域 28 200 60 - - 1.7
近隣商業地域 9.3 45 200 80 - -

0.6

2.8
36 300 80 - - 2.2
商業地域 4 400 80 - -

0.2

準工業地域 54 200 60 - - 3.3
工業地域 - - - - - -
工業専用地域 27 200 60 - - 1.7

準防火地域

  • 準防火地域:約1,162ha

詳しくは、準防火地域についてのページをご覧ください。

※本市に防火地域はありません。

※市街化調整区域、第一種低層住居専用地域、工業専用地域は法22条区域です。

生産緑地地区

詳しくは生産緑地についてのページをご覧ください。

伝統的建造物群保存地区

  • 面積:約13ha

都市計画施設

道路

  • 路線数:21路線
  • 総延長:42,750m

公園

  • 公園数:17箇所
  • 面積:257.27ha

緑地

  • 石川河川公園:約170.6ha

下水道

  • 大和川下流東部流域関連公共下水道:約1,339ha
  • 大和川下流南部流域関連公共下水道:約713ha
  • 大和川下流西部流域関連公共下水道:約10ha

ごみ焼却場

  • 南河内環境事業組合第2清掃工場:約121,300平方メートル

汚物処理場

  • 南河内環境事業組合資源再生センター:約2.19ha

火葬場

  • 富田林市立斎場:約14,200平方メートル

駐車場

  • 喜志駅東自転車駐車場:約1,800平方メートル

市街地再開発事業

土地区画整理事業

  • 金剛土地区画整理事業:215.9ha
  • 金剛東土地区画整理事業:234.0ha
  • 中野若松東土地区画整理事業:62.2ha

地区計画等

詳しくは、地区計画についてのページをご覧ください。

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ