東日本大震災カウンターパート 岩手県大槌町との取り組みについて
岩手県大槌町との連携協定について
富田林市制施行70周年記念事業で、岩手県大槌町と連携協定を締結しました。
奇跡の復興米の栽培について
JA大阪南・JA大阪南青壮年部・富田林市・喜翔会などの関係者で、富田林市「岩手県大槌町奇跡の復興米栽培委員会」を結成し2014年5月25日より栽培しています。
奇跡の復興米の栽培に至った経過について [PDFファイル/637KB]
奇跡の復興米の取り組みについて [PDFファイル/627KB]
2020年 復興米栽培の様子 [PDFファイル/1.26MB]
2021年 学校教育田復興米栽培の様子 [PDFファイル/6.46MB]
2021年 奇跡の復興米に七夕の願いを込めて [PDFファイル/662KB]
2021年 「奇跡の復興米」取組紹介 [PDFファイル/5.25MB]
2022年 復興米栽培の様子 [PDFファイル/3.67MB]
2022年 学校教育田復興米栽培の様子 [PDFファイル/4.54MB]
2022年 「奇跡の復興米」取組紹介 [PDFファイル/5.33MB]
岩手県大槌町の特産品について
大槌町の海の幸はもちろんのこと、地域で親しまれているお酒やお菓子、暮らしを楽しくしてくれる生活雑貨などを取り揃えています。
大槌町のお取り寄せ商品紹介<外部リンク>