【若者会議】第3回全体会議を実施しました
若者会議とは、若者が富田林に必要な施策や取組などについて検討・協議し、市とともにその実現を目指す取組です。
第3回全体会議
若者会議から提案する施策について、より具体的な検討を進めるため、7月14日に第3回全体会議を実施しました。
ワークショップ
前回に続き、ワークショップ形式で施策検討を実施しました。
今回の会議では、より具体的な内容の検討を行い、若者の目線から必要だと考える施策について検討を重ねました。
各部会からの発表
会議の最後には、各部会から検討中の施策について、委員全員に向けた発表を実施しました。
- 「こどもの権利条例について」(周知方法について)
- 「『(仮称)こども・子育てプラザ』の整備について」(必要な部屋・イベントなどについて)
- 「学校給食を通した富田林産食材のPR企画」(周知方法について)
- 「富田林エモ計画」(地域の若者が楽しめるイベントなどについて
中間報告会に向けた最後の全体会議となりましたが、各部会、上手くまとめていただきました。
次回予告
中間報告会では、各部会から施策検討の進捗について発表していただき、市職員から質問等を受けます。
中間報告会で教示いただいた意見等を参考に、施策検討の詰めに入ります。
これからも、若者会議の活動は随時お知らせしてまいりますので、よろしくお願いいたします。
なお、これまでに行われた会議の様子は、富田林市若者会議のページをご覧ください。