富田林まちかどミュージアム事業を実施しています(まちかどミュージアム×近藤 好幸)
「じないまち」の魅力を「きりえ」で
12月から”まちかどミュージアム”の一環として「きりえ作家 近藤 好幸」さんの作品を展示しています。
近藤 好幸さんは、「大阪の寺内町」をテーマにきりえ作家として、創作を続けられています。
これまでに富田林・じないまちをテーマにした作品は50点を上回っており、寺内町をテーマにした個展も開催されています。
富田林・じないまちの魅力について近藤さんは「歴史的にも貴重な町家が、特定の地域に纏まって昔の姿をそのまま留めており、観光地化されていない素朴な美しさである。」と話されています。
素朴で美しい「じないまち」の魅力を「きりえ」でご堪能ください。
場所:バンリノハル ビアホール(万里春酒造株式会社)
〒584-0033 大阪府富田林市富田林町21-22
また、近鉄富田林駅には、近藤さんが過去に手掛けた作品のポスターを掲示しています。
富田林駅をご利用の際はあわせてご覧ください。
【お問合せ先】 生涯学習課 電話:0721-26-8056
富田林まちかどミュージアムとは?
市民の皆さまに芸術に親しむ機会を提供するとともに、市民の方の創作活動を支援することを目的として、市内公共施設等に市民の方の制作した絵画等を展示しています。展示施設および展示点数については、「まちかどミュージアム展示作品一覧」をご覧ください。(令和6年10月31日時点)