ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
富田林市公式ウェブサイトトップページ > 組織で探す > 生涯学習課 > 【募集中!】富田林市若者会議の第5期委員を募集します

【募集中!】富田林市若者会議の第5期委員を募集します

印刷用ページを表示する掲載日:2025年4月24日更新
<外部リンク>

 本市では、若者が活躍できる魅力あるまちづくりを進めるため、令和2年12月に制定した「富田林市若者条例」に基づき、「富田林市若者会議」を創設いたしました。

 この度、第5期委員(令和7年度委員)として活動いただける方を募集します。

 みなさまからのご応募をお待ちしております。

若者会議の第5期委員を募集します

 若者会議では、若者が富田林に必要な施策や取組などについて検討・協議し、その結果を市長に報告していただきます。

 報告された施策や取組は、市での検討を経て、若者の皆さんとともにその実現を目指します。

 若者会議は、主にワークショップ形式で開催し、サポート役として市職員も参加します。

 ・「富田林が好き」

 ・「まちづくりに興味がある」

 ・「若者同士の交流を経て成長したい」など

 若者会議にご興味のある方は、ぜひ下記の方法にてご応募ください。

 なお、第1期から第4期若者会議の活動内容は、こちらのページでご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

募集チラシ 画像

富田林市若者会議第5期委員募集(チラシ) [PDFファイル/2.32MB]

対象者

まちづくりに意欲がある概ね16歳~30歳の次に掲げる若者

  • 市内に在住、在勤、または在学する者
  • 市内で活動する者、または事業所、団体、学校等に所属する者
  • 市の事業に協力する者、または事業所、団体、学校等に所属する者

募集人数

20名程度

※応募者多数の場合は、選考となる場合があります。

募集期間

令和7年4月1日(火曜日)〜令和7年5月13日(火曜日)

応募方法

  1. 下記の応募フォームに必要事項を入力してください。
  2. 応募フォームに入力いただきますと、後日、事務局からメールが届きますので、メールに記載されたURLからアンケートに回答してください。
  3. 応募者の方を対象に簡単な面接(オンラインまたは対面)を行います。詳しくは上記2の受付完了メールにてお知らせします。
  4. 5月末〜6月上旬頃に、選考の結果を応募者全員にお知らせします。 

応募フォーム

こちらのフォーム<外部リンク>からご応募ください。

スケジュール

 
曜日 内容

6月15日

日曜日

オリエンテーション

7月6日

日曜日

事前説明会

7月27日

日曜日 テーマ研究

8月3日

日曜日 テーマ検討

8月24日

日曜日 第1回全体会議

9月7日

日曜日 第2回全体会議

9月28日

日曜日 中間報告会

10月19日

日曜日 第3回全体会議

11月16日

日曜日 第4回全体会議

12月14日

日曜日 第5回全体会議

2月1日

日曜日 第6回全体会議

3月8日

日曜日 施策提案

※諸事情により、開催日は変更となる可能性がございます。

※開催時間は、13時00分〜 各回3時間程度を予定しています。

問い合わせ

ご不明な点やご質問などがございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

富田林市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課 文化若者係

電話:0721-26-8056 メール:s-gaku@city.tondabayashi.lg.jp

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ