ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
富田林市公式ウェブサイトトップページ > 組織で探す > 生涯学習課 > 【第5期若者会議】第3回全体会議を実施しました

【第5期若者会議】第3回全体会議を実施しました

印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月20日更新
<外部リンク>

 若者会議とは、若者が富田林に必要な施策や取組などについて検討・協議し、市とともにその実現を目指す取組です。

第3回全体会議

 令和7年10月19日に第8回目の会議として「第3回全体会議」を実施しました。

施策検討

 本日のグループワークは、9月28日に開催した「中間報告会」の振り返りからスタートしました。

会議中1 会議中2

 今回は、各部会の検討内容に関係のある職員が会議に参加し、現在実施している事業や取組について情報提供をしていただきました。

 ノウハウのある職員からの情報提供はとても役にたったようで、委員からは「議論の発展につながった」「課題が明確になった」といった意見があがりました。

 次に職員が参加するのは12月に開催予定の第5回全体会議です。

 それまでに提供された情報について調べたり、足を運ぶことで、よりテーマについての知識を身につけていただきたいと思います。

施策案の振り返り

 会議後半では、「事前研修会」で実施した講義をもとに振り返りを行いました。

振り返り1 振り返り2

 自分たちが考えている施策案の目的が市民のニーズにあっているか、施策案は設定されて目的をどのくらい達成するのか、といった評価基準にあてはめて、しっかり検討できているところはどこか、反対にまだ十分に検討できていないところはどこかを確認しました。

 今後の会議で検討すべき課題が新しく見えてきたはずです。次回も具体的な施策案の検討にむけて頑張ってください!

次回予告

 第4回全体会議では、今回見つけた課題の検討やターゲットに施策を届ける目的をさらに深堀りする予定です。

 これからも、若者会議の活動は随時お知らせしてまいりますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

 なお、これまでに行われた会議の様子は、富田林市若者会議のページをご覧ください。

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ