ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

第1分団

印刷用ページを表示する掲載日:2020年8月28日更新
<外部リンク>

 第1分団の担当している区域は、富田林市小学校の富田林町・毛人谷地区(面積133ha、人口約8000人)です。住民の生命・財産を守ることは当然のことではありますが、管内には、国指定重要文化財旧杉山家住宅をはじめ、大阪府指定文化財3件、国登録有形文化財4件、そして220棟の伝統的建造物を擁する国選定重要伝統的建造物群保存地区・富田林寺内町(じないまち)があります。江戸時代より要人堀と呼ばれる防火用水の設備や「町中くわえきせる、ひなわ火無用」道標があることは、町衆が共存共栄の精神で守ってこられたことを引き継いで火災はもとより地震などの自然災害から人命とともに護っていく使命を団員の誇りとして活動しています。

1

1

 


令和2年

6月

1

7月

え 

l

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ