行財政改革
「富田林市行財政経営改革ビジョン(令和2年度~令和6年度)」を策定
この度、令和6年度までを計画期間とする「富田林市行財政経営改革ビジョン」を策定しました。
限られた資源の中で、施策の選択と集中を行い、社会情勢の変化や新たな市民ニーズに的確に対応し、経営的な視点に立った行財政運営に取り組むため、改革3本柱「市民との共創によるまちづくりの推進」「効果的な行政運営の推進」「健全な財政運営の推進」の体系ごとに定めた具体的な取組を着実に進めることで、将来を見据えた持続可能な行財政運営を推進していきます。
※「富田林市行財政経営改革ビジョン」は2編で構成されており、第1編では、行財政経営の基本方針等を、第2編では、基本方針に基づく具体的な取組行動計画について記載しています。
【各年度の取組状況及び中間報告書】
- 令和5年度実績(効果額及び各事業別の取組状況について) [PDFファイル/1.7MB]
- 令和4年度実績(効果額及び各事業別の取組状況について) [PDFファイル/2.65MB]
- 令和3年度実績までの概要(中間報告書) [PDFファイル/1.17MB]
- 令和3年度実績(効果額及び各事業別の取組状況について) [PDFファイル/2.17MB]
- 令和2年度実績(効果額及び各事業別の取組状況について) [PDFファイル/1.89MB]
過去の行財政改革プラン(平成17年度~令和元年度)
- 集中改革プラン[PDFファイル/246KB]
- 第一次改定版[PDFファイル/419KB]
- 第二次改定版[PDFファイル/54KB]
- まとめ[PDFファイル/353KB]
- 行財政改革の推進について[PDFファイル/278KB]
- 第一次改定版[PDFファイル/482KB]
- 第二次改定版[PDFファイル/367KB]
- 平成26年度 取組状況( 報告書[PDFファイル/59KB]・取組表[PDFファイル/79KB])
- 第3期行財政改革プラン[PDFファイル/399KB]
- 令和元年度 取組状況(報告書 [PDFファイル/103KB]・取組表 [PDFファイル/49KB] )
地方行政サービス改革に関する取組状況等
総務省自治局行政経営支援室が実施した「地方行政サービス改革の取組状況等に関する調査」及び「公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査」の結果が同省のホームページにて公表されていますが、各市町村においても、自団体の取り組み状況が公表されています。