ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和5年度 園の様子(写真コーナー)

印刷用ページを表示する掲載日:2024年3月7日更新
<外部リンク>

1月

伏小子どもまつりにいったよ

伏小まつりに招待していただきました。小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんが考えた楽しい遊びやゲームに目を輝かせて遊んでいました。わからないことがあっても小学生の子たちがやさしく教えてくれたので、来年小学生になる年長組さんはとても安心して楽しみにもなったようです。

伏山台小学校で 魚つりゲーム
伏山台小学校で箱の中身をあてるゲーム

校種間連携

寺池台小学校と金剛中学校の先生が一日来てくれました。一緒に外で遊んだり、クラスの活動を見てもらったり、子どもたちはすぐに小学校と中学校の先生に親しみをもって遊んでいました。先生たちにも保育をしていただき、幼稚園の子どもたちのことをより深く知ってもらう機会となりました。


劇遊びをいっしょに楽しんだよ
ありじごくで一緒にあそんだよ
 紙飛行機の作り方を教えてもらったよ
いっしょに遊んでたのしかったよ またきてね

内藤先生の食育講座

食育の内藤先生に来ていただき、サツマイモを使ったおやつ『サツマイモのバター焼き』を作ってもらいました。 お芋は自分たちで洗い、お料理の過程をみんなで見せていただきました。出来上がるまで、食育の紙芝居をみました。「黒軍団をやっつけられるように野菜たべな」と子どもたちもいろんなものを食べることの大切さがわかったようです。できあがったおやつはとってもおいしくてみんな大満足でした。

さつまいもをあらう
ピーラーでサツマイモの皮をむく
食育の紙芝居をみる

​氷ができてたよ!

1月 氷ができてたよ! 1月はとっても寒い日が数日ありました。そんな日水槽の池の水に氷ができているのを発見!「剣みたいな形!」「葉っぱくっついてた!」と不思議を感じながら遊んでいました。5歳児あじさい組は、あらかじめ氷ができるか容器に水を入れて実験。「氷できてる!」と見事に考えたことが形になって大満足でした。

氷ができてたよ  
5歳児あじさい組 あらかじめ氷ができるか容器に水を入れて実験

​保育参観  お正月遊び

お部屋では、自分たちで作ったカルタやすごろくでクラスの友達と存分に遊んでいました。保育参観の日は、お家の人たちも一緒に子どもたちが考えた遊びを楽しみました。『楽しみながら文字や数にふれて遊んでいる様子がわかりました』という保護者の方の感想がありました。​
自分たちでつくったすごろくで親子で遊ぶ
自分たちでつくったすごろくで親子で遊ぶ​
自分で読み札や絵札を考えたカルタを親子で遊ぶ
​自分で読み札や絵札を考えたカルタを親子で遊ぶ

 

 

12月

伏山台小学校、寺池台小学校 2年生と交流

2年生の『おもちゃランド』に招待していただきました。2年生が自分たちで考えたり工夫したりして作ったおもちゃがたくさんありました。小学生のお兄さんお姉さん案内してくれたり、幼稚園の子たちにもわかるように遊び方の説明をしてくれたりしたので、子どもたちも安心していろいろな遊びを楽しむことができました。 年長児は、来年1年生なので、小学校に行くのが楽しみになったようです♪

伏山台小学校
魚釣りゲーム
おみやげ選ぶ
​寺池台小学校
ペットボトル転がし
とんとん相撲

おもちつき

 前日は、冷たい水でもち米を洗いました。そのもち米が、蒸されると「なんかお米みたいないいにおい~」と子どもたち。昔ながらの杵と臼でおもちをつくと「ぺたんぺたん」といい音♪つきたてのお餅を丸めたり、餅花にしたりしました。
おもちつきおもちつき
​ お餅を丸めて、餅花に 

11月

森遊び開始!

 待ちに待った森遊び♪ 一歩森に入ると、落ち葉や木の枝、土粘土、どんぐりなど子どもたちの心をくすぐるものがいっぱい!自然の中で、子どもたちはそれぞれ自分で楽しいことを見つけ心をわくわくさせながら遊びます。森の中は程よく起伏もありその中を子どもたちは崖上りやすべり台、鬼ごっこなど、存分に体を動かして遊ぶのでみんなさらに体力がついてきました!森の自然に触れ、自然が生きていることを感じながら遊んでいます。
木登り森のカフェでお茶
土粘土遊び
化石堀りする5歳児

親子で森遊び(参観日)

 森に保護者の方をご招待♪ 子どもたちが楽しんできた遊びを見てもらったり、一緒に遊んだりしました!お家の人にも森の楽しさを共感してもらうことができました。

親子で体操
森のおばけカフェ
土粘土親子で遊ぶ

伏山台小2年生と森遊び

 伏山台小学校の2年生と一緒に森で遊びました。園児が活動していた遊びに誘ったり、一緒に土粘土を掘ったり、手をつないで森を散歩してもらったり、自分たちの森で2年生と楽しく遊ぶことができ子どもたちは大満足でした(^^)
2年生と森でどんぐりころがし
2年生と手をつないで森を散歩

焼き芋をしたよ

 幼稚園や地域で掘らせていただいたサツマイモ。森で拾ってきた落ち葉を使ってみんなで焼き芋をしました。 自分たちでお芋を洗って新聞紙やアルミホイルをまいて準備Ok! 地域の方が応援隊でたき火の準備をしてくださいました。できたお芋は本当においしく、みんな笑顔いっぱいでした!(^^)
焼き芋の準備
焼き芋をたき火の中に入れる
おいもにかぶりつくおいもにかぶりつく

幼年消防クラブ

 富田林市消防署から消防士さんが来てくれて火事と地震のことを教えていただきました。話だけでなく、実際に台車にのって地震に見立てたり、煙の中を通ったり、実際に地震や火事の怖さを体験することができました。間近で消防車を見せていただいたり、説明をしてもらったりと子どもたちは貴重な機会になりました。

法被着せてもらう
台車体験
煙道体験
消防車説明

10月

交通安全教室

富田林警察署からお巡りさんがきて、子どもたちに交通安全についてのお話をしてくださいました。信号や止まれの標識の意味、道路の歩き方や横断歩道の渡り方など子どもたちも真剣に話を聞いていました。保護者の方にも参加していただき、園庭につくった道路を子どもと一緒に確認しながら歩きました。5歳児は、来年1年生になるので、自分たちだけでも「信号が青でも確認してから」と道路を歩く練習をしました。​
親子で横断歩道を渡る
5歳児子どもだけで道路渡る

 

錦織公園 秋の遠足

この日はお天気で秋のいい季節の中たくさん遊びました。水辺の里の遊具でいっぱい遊んだりどんぐりなど秋の自然物をたくさん見つけたり、木陰でお弁当を食べたり、みんな始終にこにこ笑顔でした!(^^)!

錦織公園で滑り台をすべる子どもたち
ブランコにのる子どもたち
どんぐりを拾う子どもたち
​あじさい組は、河内の里まで、「右かな?」「こっちや!」と地図をみながら自分たちで歩いていきました。河内の里では、綿摘み体験をさせていただきました。綿打ちやふわふわになった綿から糸ができる様子も見せていただき、自分たちの生活に必要なものが綿からできることにびっくりしていましたよ。
地図見てる5歳児
綿から糸になる様子を見る5歳児
綿を収穫する5歳児

運動会

10月7日秋晴れの空の下、運動会をしました。今年度のテーマは『みんなHappy ~えがお・ゆうき・いっしょうけんめい~』 子どもたちの笑顔やいっしょうけんめいな姿をたくさんのお家の方に見てもらうことができ、子どもたちもおうちの方もみんなHappyな気持ちで運動会を終えることができました!
親子ダンス​
運動会 親子ダンス
​​5歳児の竹太鼓
5歳児の竹太鼓

歯磨き指導

歯科衛生士さんが来られ、歯の大切さや歯磨きの仕方、歯にいい食べ物や飲み物などを子どもたちにわかりやすく教えていただきました。

4歳児 歯磨き指導の様子
4歳児 歯磨き指導の様子

5歳児 歯磨き指導の様子
5歳児 歯磨き指導の様子

伏山だんじり

地域の伏山だんじりを見せていただきました。 だんじりの近くまでいって彫り物をみたり、だんじりに乗せてもらったり、太鼓の音を聞かせてもらったり、最後はだんじりを少し曳かせていただいたりしました。地域のみなさまのあたたかさにふれることができ、子どもたちもとても大満足でした。
だんじりに乗せてもら
だんじりの近くまでいって彫り物をみた
だんじりの近くまでいって彫り物をみた

トライアングル交流 青葉丘幼稚園 訪問

トライアングル交流で青葉丘幼稚園に行きました。1学期に会ってから久しぶりの交流。青葉丘幼稚園ではクワガタ体操を教えてもらったり、かけっこやリレーをしたりしました。青葉丘幼稚園の園庭はとても広く、ビオトープがあるので子どもたちもわくわくしながら遊んでいました。​
4歳児かけっこ
5歳児リレー
ビオトープみている
築山の上ではいチーズ

 

9月

もうすぐうんどうかい♪

10月7日(土曜日)に運動会があります。体を動かして遊ぶのが楽しくなってきた子どもたちです。いろいろな運動遊具にチャレンジしています!​
カブトムシみたいにのぼり棒に挑戦!​
カブトムシみたいにのぼり棒に挑戦
跳び箱から高―くジャンプ!​
跳び箱ジャンプ
鉄棒にチャレンジ​
鉄棒にチャレンジ
 

親子大根栽培

親子で大根の種をまきました。最初は小さな小さな種ですが、毎日お水をあげてお世話をして、大きな大根ができるように毎朝親子でお世話をしています♪
親子大根栽培
​子どもたちは栄養の土を混ぜて、おいしい土づくりをがんばりました。
栄養の土を混ぜて、おいしい土づくり。

ポップコーンを収穫したよ!

園で育てたポップコーンが実り、それを使ってホットプレートでポップコーンを作りました。黄色いポップコーンの実がポンッとはじけて白色になるようすに「ほんまにポップコーンになった!」とびっくりの子どもたちでした。誕生日会のおやつにいただきました。​​
ホットプレートでポップコーンを作りました

 

7月

小学校のプールに入ったよ

小学校のプールに入ったよ 隣接する伏山台小学校のプールに入らせてもらいました。幼稚園よりとっても広いプールやシャワーに最初はどきどきしていた子も、最後は大きいプールでのびのびと泳ぎ小学校のプールがとても楽しみになりました♪
プール歩く
小学校のプールに入ったよ
 

プール遊び

毎日暑い日が続きます。幼稚園のプール遊びがとっても気持ちいいです♪水の中は本当にきもちいいので、顔に水がかかってもへっちゃらの子どもたちです!(^^)!

3月4日歳児​ ワニ泳ぎ楽しいよ​​♪
ワニ泳ぎ
5歳児顔をつけておよげるよ​
顔をつけておよげるよ
みんなでプールでにこっ
すいか割もしたよ!​
すいか割もしたよ!

6月

どろんこあそび

この時期ならではのどろんこあそび。水や砂、土の感触を全身で存分に楽しみました!

穴を掘ったり水をためたり、とゆをつなげたり、自分で楽しい遊び方をみつけて遊んでいます。
砂場でのどろんこ遊び
砂場でとゆながし
​園庭でのどろんこ遊び。砂場とは違う感触に「どろどろ気持ちいい~!」とみんなとってもいい表情♪
園庭でのどろんこ遊び
園庭でのどろんこ遊び  どろどろ気持ちいい~!

カレーパーティ

園で収穫したジャガイモ、玉ねぎを使ってカレーパーティをしました。自分たちで育てた野菜を自分たちで調理したので、味も格別だったようで「おいしい~♪」と何度もおかわりしていました。
3歳児はじゃがいも洗い
3歳児はじゃがいも洗い
​4歳児は玉ねぎの皮むき
4歳児は玉ねぎの皮むき
5歳児は包丁を使って野菜切り
5歳児は包丁を使って野菜切り
おいしい~♪​
自分たちで作ったカレーはおいしい~♪
​おかわり5回目♪
おかわり5回目♪

梅の実をとったよ

幼稚園の梅の木に梅の実がたくさん実りました。​長い棒を使って梅の実を傷つけないように落とします。下におちてきた梅をみんな拾います。
梅の実とり
梅直接手でとる

5月

小麦粉粘土あそび

年長さんから、小麦粉粘土の作り方を教えてもらった3、4歳児。こねたり、伸ばしたり「ドーナツができた!」「めっちゃ伸びたー♪」「見てトンボをつくったよ」と感触を存分に味わいながら遊びました。
小麦粉粘土でドーナツつくったよ
小麦粉のびる
小麦粉ねんどでトンボつくったよ

いちごを収穫したよ!

園庭で育てたイチゴが真っ赤に実りました。さっそく「大きいイチゴができてる!」「イチゴ食べたーい💛」!収穫!4歳児は、収穫した体験画を描きました♪できたイチゴは、ジャムにしてみんなで食べました♪
いちごの絵

はらぺこあおむしの絵をかいたよ

誕生日会の催しではらぺこのあおむしの大型絵本を見ました。5歳児あじさい組は、はらぺこ青虫の絵を描きました。幼虫からチョウになったところ、幼虫の時に食べた食べ物を想像力を膨らませて描きました。
はらぺこあおむしの絵
はらぺこあおむしの絵

 

サバーファーム 春の遠足

サバーファームに遠足に行きました。ポピーが一面に咲いていて、花のにおいをかいだり、寄ってくる生き物を見たりして楽しみました。 いいお天気の中、春の遠足を楽しみました♪
サバーファーム 春の遠足
おべんとう食べる
シーソー乗ってる

4月

森遊び

春の森に入ってすこし散策。いろいろなものを見つけたよ♪
カブトムシみつけた
土の中にいてたカブトムシの幼虫!大きくってびっくり!
がけのぼりも楽しいよ♪
​がけのぼりも楽しいよ♪

おさんぽにいったよ

電車手をふる
電車に手をふる4歳児。​
溝みてる
​溝の中に何かを発見!! 必死でつかまえる5歳児

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ