金剛駅周辺まちなかウォーカブル推進業務に関する受注候補者選定を行います。(公募型プロポーザル方式)
本業務は、金剛駅周辺における「ウォーカブルな空間づくり」を推進するため、「都市再生整備計画」の中で設定した滞在快適性等向上区域(ウォーカブルエリア)において、令和6年度に策定した「金剛駅周辺まちなかウォーカブルビジョン」に基づき、車中心から“人中心”の空間への転換をめざし、お気に入りの場所とそこで過ごす楽しい時間、新たな出会いと交流など、金剛地区に「目的地」が増え、多様なアクティビティ(行動・活動)がまちなかにあふれることで、暮らしの豊かさと楽しさを+(プラス)できるまちをめざすものです。
業務の実施にあたっては、ビジョンに基づき、推進チームの取組をマネジメントする管理体制、取組を促し持続可能な仕組みづくり等を検討するとともに、若者・子育て世代を中心に多世代の参画が期待でき、金剛地区の既存のプレイヤーとも繋がる仕掛けづくりなど効果的な社会実験を実施する必要があります。また、社会実験の検証作業では、次のフェーズに繋ぐ効果的な検証が必要となります。
このことから、民間事業者の持つ経験、技術力等を活かした提案を幅広く求める必要があり、価格面と技術面を総合的に評価し、受注先を選定する公募型プロポーザル方式により実施します。
業務名称
金剛駅周辺まちなかウォーカブル推進業務
プロポーザル方式実施にかかるスケジュール
項 目 |
日 程 |
---|---|
募集要領等の交付 | 令和7年5月9日(金曜日)午前9時~ 令和7年5月30日(金曜日)午後5時30分 |
質問の受付 | 令和7年5月9日(金曜日)午前9時~ 令和7年5月16日(金曜日)午後5時30分 |
質問に対する回答の公表期限 | 令和7年5月23日(金曜日)午後5時30分 |
参加表明書等の提出 | 令和7年5月9日(金曜日)午前9時~ 令和7年5月30日(金曜日)午後5時30分 |
企画提案書等の提出 | 令和7年6月2日(月曜日)午前9時~ 令和7年6月13日(金曜日)午後5時30分 |
審査(書類審査・プレゼンテーション等) | 令和7年7月4日(金曜日)(予定)※別途通知します。 |
受注候補者選定日 |
令和7年7月初旬頃(予定) |
参加資格要件
実施要領に記載する「6.参加資格」のすべてを満たす者
募集概要(資料等)
告示
実施要領等
様式
- 様式1「企画提案参加表明書」 [Wordファイル/33KB]
(様式1「企画提案参加表明書」 [PDFファイル/70KB]) - 様式2「会社概要書」 [Wordファイル/37KB]
(様式2「会社概要書」 [PDFファイル/81KB]) - 様式3「業務実績書」 [Wordファイル/40KB]
(様式3「業務実績書」 [PDFファイル/88KB]) - 様式4「配置予定技術者調書」 [Wordファイル/30KB]
(様式4「配置予定技術者調書」 [PDFファイル/75KB]) - 様式5「配置予定技術者経歴書」 [Wordファイル/45KB]
(様式5「配置予定技術者経歴書」 [PDFファイル/112KB]) - 様式6「経費見積書」 [Wordファイル/34KB]
(様式6「経費見積書」 [PDFファイル/64KB])