ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
富田林市公式ウェブサイトトップページ > 組織で探す > 市民窓口課 > マイナンバーカードや通知カードの紛失・再発行

マイナンバーカードや通知カードの紛失・再発行

印刷用ページを表示する掲載日:2024年12月6日更新
<外部リンク>

マイナンバーカードや通知カードの紛失について

◯マイナンバーカードを紛失した場合

自宅外で紛失された場合は警察署で遺失届、盗難届の手続きを行ってください。また、マイナンバーカードは一時停止のお手続きが必要になりますので、次の電話番号にご連絡お願いします。

  • マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178(無料)
    ※一時停止については、24時間受付
  • 個人番号カードコールセンター:0570-783-578(有料)

◯通知カードを紛失した場合

通知カードの再発行は、令和2年5月25日をもって廃止されました。

 

マイナンバーカードの再発行​について

申請方法

  1. 特急発行(申請から原則1週間以内でマイナンバーカードが受け取れます)
    マイナンバーカードの特急発行について」をご覧ください。
  2. 通常発行(申請から1ヶ月半〜2ヶ月でマイナンバーカードが受け取れます)
    マイナンバーカードと通知カード」内の「申請方法(マイナンバーカード交付申請書)について」をご覧ください。​

もちもの

本人確認書類とマイナンバーカードの紛失や焼失の証明できる書類(警察署へ遺失届、盗難届をした際の受理番号が記載された用紙または罹災証明書。自宅紛失の場合など書類の提出が困難な場合は、窓口にて紛失の経緯を記載した書類を提出していただきます。)をお持ちのうえ窓口までお越しください。
※詳細は「マイナンバーカードの特急発行について」または「マイナンバーカードと通知カード」をご参照ください。

発行手数料

※交付の際の手数料は以下のとおりです。(天災、その他本人の責によらない場合を除く)

発行手数料について
申請方法

手数料

マイナンバーカード+電子証明書

マイナンバーカードのみ
特急発行

2,000円

1,800円
通常発行

1,000円

800円

お問い合わせ先

富田林市マイナンバーカードコールセンター
0721-26-9815  
平日、第1日曜日、第2日曜日(祝日、年末年始を除く) 午前9時~午後5時30分

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ