介護予防・日常生活支援総合事業(事業者向けページ)
介護予防・日常生活支援総合事業における事業者向けの情報、書式、参考資料などを掲載しています。
事業所指定について
申請書類の受付
申請書類の提出期限は、事業開始予定月の前々月の末日までです。(例 : 6月1日指定の場合は、申請書類提出期限は4月30日までとなります。)
補正の必要がある場合は、申請月の翌月10日までが補正期限となります。
提出先:富田林市 高齢介護課 高齢者支援係
大阪府富田林市常盤町1-1
※原則窓口での申請となりますので、事前にご予約をお願いいたします。(事前予約なしで来られた場合は、対応できかねます。)
手数料
富田林市手数料条例に基づき以下の手数料がかかります。
- 新規申請1件につき:30,000円
- 更新申請1件につき:10,000円
※ただし、新規・更新ともに所在地が富田林市の区域内にある事業所に限ります。
申請及び各種届出の必要書類と様式のダウンロード
以下より、事業所指定の申請、更新、変更・廃止・休止・再開届の必要書類や様式をダウンロードしてください。
介護職員等処遇改善加算等について
富田林市介護予防・日常生活支援総合事業 指定第1号事業者における介護職員等処遇改善加算等の基本的な考え方、算定要件、計画書及び報告書の提出、その他の届出については以下のページをご覧ください。
富田林市介護予防・日常生活支援総合事業単位数サービスコード及び単位数マスタCSVについて
「富田林市介護予防・日常生活支援総合事業単位数サービスコード表」、「富田林市総合事業単位数マスタCSV」は以下よりダウンロードしてください。
令和7年4月施行版(最新版)
訪問型(独自)サービスの「業務継続計画未策定減算」の追加及び、
訪問型(独自)サービス、通所型(独自)サービスにおける「介護職員等処遇改善加算(V)」の削除」
介護保険請求システムにはこちらのファイルを取り込んでください
令和6年6月施行版
介護保険請求システムにはこちらのファイルを取り込んでください
令和6年度介護報酬改定に伴う変更点
- 令和6年度介護報酬改定に伴う、訪問型・通所型サービスの算定構造の変更点について [PDFファイル/213KB]
- 【参考】介護保険最新情報Vol.1210 [PDFファイル/3.06MB]
- 【参考】令和6年度介護報酬改定における改定事項について(厚生労働省資料) [PDFファイル/6.59MB]
令和6年4月施行版
参考資料
富田林市介護予防・日常生活支援総合事業に関するQ&A、説明会の資料はこちらをご覧ください。