ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

文学講座を実施します

印刷用ページを表示する掲載日:2025年11月1日更新
<外部リンク>

文学講座「中世における大阪の立ち位置」

戦国時代において、大阪地域が日本全体のなかでどのように重要な地域であったのかを理解し、豊臣時代を経て、江戸時代の大阪が天下の台所へ向かう歴史を語っていただきます。

 詳しい日程・申込方法はこちらのチラシをご覧ください。 みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

 2025年文学講座チラシ [PDFファイル/124KB]

日時・場所

令和7年12月12日(金曜日) 午後1時30分~(午後3時終了予定)

中央図書館(中央公民館 講座室)

講師

仁木 宏氏(大阪公立大学 文学研究科 教授)

定員 

30名 *申し込み先着順です。

申込開始 

11月1日土曜日 午前10時~ 中央図書館へ(受付時間:火~金 午前10時~午後8時、土日祝 午前10時~午後6時)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ