幼稚園・認定こども園(1号)・認可外保育施設の利用をお考えの方へ
保護者の状況を問わず、集団での生活の場を提供するものです。入園について利用施設にお問い合わせの後、申請書類等を利用施設またはこども育成課(20窓口)へご提出お願いします。
・市内利用施設一覧・施設区分 (利用したい施設の区分をご確認ください)
施設区分 | 対象年齢※1 | 申請書類 |
---|---|---|
・市立幼稚園 |
3歳児から5歳児 |
|
・私立認定こども園 |
満3歳から5歳児 |
|
・私立幼稚園(子ども・子育て支援新制度に移行していない) |
満3歳から5歳児 |
子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書(法第30条の4第1号)(PDF) [PDFファイル/248KB] |
・認可外保育施設 等 |
0歳児から2歳児の非課税世帯 及び 3歳児から5歳児 |
・子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書(法第30条の4第2号・第3号)(PDF) [PDFファイル/195KB] ・認可外使用理由書 [PDFファイル/64KB] |
※1 プレ保育(満3歳未満)の場合は認定がありません。利用については各園へお問合せください。
・幼児教育・保育の無償化について
保育料・副食費の補助や預かり保育のご利用についてご確認ください。
※認定こども園の利用ご希望の方
「幼児・教育無償化について」の案内は、保育で入所できる案内ではありません。1号認定を希望の方で、預かり保育の利用をご希望する方のへの案内です。2号(保育の要件の認定)の認定をご希望の場合は保育(2号)の申請についてをご確認ください。
連絡・問い合わせ先
富田林市役所 こども未来部 こども育成課 入所係
電話 0721-25-1000(内線292、293、294)