ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

伏山台幼稚園の様子(令和4年度)

印刷用ページを表示する掲載日:2023年3月31日更新
<外部リンク>

3月の様子

終業式をしました♥

3歳児と4歳児の終業式を行いました。大きくなったね。

4月からまた元気に幼稚園で遊ぼうね!

終業式

 

修了おめでとう!

5歳児の修了式を行いました。3歳児、4歳児もお祝いしてくれました。

楽しかった幼稚園ともおわかれ。一年生になっても応援しているからね!!

修了

 

カメを起こしたよ!!

冬眠していたカメさんを「春だよ。起きてね」と、土や葉っぱから出してあげました。

「久しぶり」「元気だった」と優しく水に入れてあげました。元気に動き回るカメさんに大喜びです。

冬眠

 

保健教育「大きくなったね」

保健の先生に「大きくなるっていうことは、どういうことかな」と絵本を読んでもらったり、一年間でどれだけ大きくなったかを一人ひとりカードに書いてもらったりしました。「6センチ大きくなったよ」「8センチ大きくなったよ」と教えてもらってびっくりしていました。

大きくなった絵本

早寝、早起き、ごはんをしっかり食べること、運動をすることが大切だよと教えてもらいました。

保健

 

ジャガイモを植えました。

もも組が、ジャガイモを植えました。

土づくりも頑張りましたよ。「重いけれど、力持ちだから大丈夫だよ」と土運びもやってくれました。友だちと協力してできるようになってきました。成長を感じます!!

土

ともだちと土運ぶ

「おイモを植えたら、おイモができるの?」不思議そうでした。

収穫を楽しみに、頑張ってお世話をします。

種イモうえ

いもうえ

ひなまつりの集いをしました。

3月3日(金曜日)、ひなまつりの集いをしました。おひなさまの紙芝居を見たり、ひなまつりの由来を聞いたりしました。カルピスとひなあられもいただきました。和紙折り紙で作ったひな人形も「お家で飾ろう」と喜んで持ち帰りました。

もも

あじさい

かんぱい

かるぴす

2月の様子

園庭で元気に遊んでいます

まだまだ寒い日が続いていますが、元気に体を動かして遊んでいます!!

落とし穴に入ってみよう

土手

くさり

三角のチェーン

伏山台幼稚園自慢のありじごくです!!

ありじごく

おわかれ遠足に行きました。

2月28日(火曜日)、ビックバンへ遠足に行きました。あじさい組さんと出かける最後の遠足です。

いろいろなコーナーに挑戦して、たくさん遊びました。思い出に残る1日になりました。

ロープ

きょうりゅう

滑り台

ビックバンの恐竜

生活発表会、楽しかったね♥

2月18日(土曜日)、生活発表会「劇ごっこ」をしました。

あじさい組とたんぽぽ組は「3びきのこぶた」、もも組は「もりのおふろ」の劇をしました。

絵本のストーリーをもとに、子どもと教師が共にストーリーを考え、クラスオリジナルのお話になっています。

劇の壁面やかぶりものも子どもたちが制作しました。

お面 

ぶたのお面

大壁面

壁面

もも 

うさぎ

表現する楽しさや、登場する動物のセリフを考えたり、気持ちを考えたりしました。

コミュニケーション力や考える力、創造力、友だちを思いやる気持ちなどの育みにつながりました。

こぶたれんが

わらの家

おおかみ

踊り 

お家の人にたくさんほめてもらえて満足感を味わいました。

節分の集いをしました!!

2月3日(金曜日)、幼稚園で節分の集いをしました。節分の話を先生から聞いたり、絵本を読んでもらったりしました。その後、鬼さんがやってきて大騒ぎ!!「鬼は外、福はうち」と、新聞や紙を丸めたものを豆に見立てて豆まきをしました。「健康で元気に過ごせますように」と、心の中の鬼を追い出しましたよ!

鬼が来た 節分の集い

鬼さん 鬼のお面

 

 

1月の様子

マラソン、大好き♡

子どもたちは、寒くても元気いっぱい遊んでいます。

マラソンを頑張っています。雪が降って大喜びしながら走りました!

マラソン マラソン挑戦

マラソンを頑張ったら、シールを貼ろう!!

シールはり

 

氷を見つけたよ!!

園庭で氷を発見!!大きな氷、みーつけた。昨日より分厚いよ!!

氷みつけた

割ってみよう!割れるかなぁ(・・?

氷を割る 

かき氷づくりが始まりました。何味にしようかな?おいしそうでしょう!!

カキ氷作り おいしそう

冬ならではの遊びを楽しみ、自然の不思議を感じています。

カキ氷できた シロップかけよう

 

 

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

おすすめコンテンツ