喜志西小学校は昭和53(1978)年創立の比較的新しい学校で、静かな住宅地の中に位置しています。

令和4年(2022)年度、創立45周年を迎えました。

正門。ご来校の折は右に見えるインタ-フォンでお知らせください。
駐車場は大きな門を入り、左側にあります。

校門を入ってすぐに、玄関があります。

児童は、この下足室から校舎内に入ります。

普通教室のようす。

支援学級は現在3クラスあります。

図書室は広く、たくさんの人が利用しています。

体育館。

本館(右)と新館(左)をつなぐ渡りろうか。
左手前は多目的室で、授業のほか、PTAの会議などで使われます。

本校には西門もあります(児童専用)。

西門側の遊歩道。

校内のようす。

児童の作品を展示するコーナーもあります。

運動場が広いのが本校の自慢です。

プールです。

本館・体育館の外観。

創立当時の写真。周囲に家はなく、校内に木が1本もありません。

今は住宅街の中の学校となっています。校内の緑もいっぱいです。
(校章や校歌は文字をクリックして下さい。)
学校略歴
- 富田林市立の第13番目の学校として昭和53年2月に創立。
- 昭和54年1月 体育館完成
- 昭和56年7月 プール完成
- 昭和59年2月 特別教室棟完成
- 平成11年8月 コンピュータ教室完成
- 平成12年8月 多目的(図工室)設置
- 平成19年12月2日 創立30周年記念式典
- 平成21年2月 本館1階トイレの改修工事終了
- 平成21年9月 体育館耐震・改修工事完成
- 平成28年4月 市教委教育研究校指定(外国語活動)
- 平成29年9月 外壁工事完了
- 平成29年12月 教育研究校成果発表会
- 平成30年3月 学童建て替え完了
- 平成30年12月 音楽室エアコン設置
- 令和元年8月 体育館・運動場改修工事完了
- 令和元年12月 普通教室エアコン設置
- 令和2年10月 全教室ネットワーク設置
- 令和3年4月 一人一台タブレット配置
- 令和4年11月 創立45周年 航空写真撮影
学校規模(令和7年4月8日現在)
- 児童数 201名
- 職員数 25名(非常勤・嘱託員等を含む)
- 敷地面積 運動場敷地 9496平方メートル 建物敷地 6110平方メートル