お家の人と離れて過ごすことにもなれてきて、楽しく過ごしています(^^)
保育室で好きな遊びを存分に楽しみました。
友達の顔を覚えて声を掛け合う姿も見られます(*^^*)
チューリップの球根を植えました!
先生から「チューリップの頭(上)はこっちだよ!」と植える向きを教えてもらっています。
真剣な表情で話を聞いていましたよ!!
先生から教えてもらった通りに植えることができました\(^o^)/
そ〜っと土の布団をかぶせて・・・・
ジョウロで水もあげましたよ!!
みんなが幼稚園に入園する頃には、きれいなチューリップがさいていることでしょう・・・
保育室に戻って、みんなで『どうぶつ体操1・2・3』を踊りました。
先生のまねっこをして、ウサギになったりゾウになったり・・・
そして、待ちに待ったお弁当の時間です!きちんと椅子に座って食べていましたよ!!
おまけ・・・子どもたちがつくったチューリップの看板です(*^^*)
みんなが球根を植えた場所の目印にする予定です

在園児がつくったお店やさんで遊ばせてもらいました(*^^*)
お買い物を楽しんだり、だんじりを曳いたりしましたよ!!
みんなの前で「楽しかった!!ありがとう」と上手に伝えることができました!!
初めてのお弁当・・・
お家の人の愛情たっぷりのお弁当を嬉しそうにいただいていましたよ(^^)