金剛駅周辺のウォーカブルな空間づくりについて
新着情報
- 【参加募集】ウォーカブル社会実験「Open Street Challenge」を実施します。(2025年9月3日更新)
- ペイントワークショップ「ふれあい大通りにいろどりを+」を実施します。(2025年8月22日更新)
- 10月24日、25日 ウォーカブル社会実験「Open Street+」を実施します。(2025年8月22日更新)
金剛駅周辺まちなかウォーカブルビジョン
・金剛駅周辺まちなかウォーカブルビジョン [PDFファイル/10.27MB]
・金剛駅周辺まちなかウォーカブルビジョン(概要版) [PDFファイル/4.73MB
金剛駅周辺のウォーカブル空間づくりの取組について
本市では、金剛地区の交通結節拠点である南海金剛駅を起点とし、金剛銀座街商店街を経由し金剛中央公園までの約520mにわたる「ふれあい大通り」を地域活性化の中心軸に位置付けるとともに、滞在快適性等向上区域を設定し、回遊性・滞留性の向上や交流機会の創出・賑わいづくりや住民主体の多様な取組、交流機会を創出する、ウォーカブルなまちづくりをめざします。
ウォーカブルなまちづくりとは?
楽しい時間やお気に入りの場所、人とのつながりなど、「+1」が生まれる居心地が良く、人中心の空間づくりを進める取組です。
推進チームの活動のお知らせについて
令和7年3月に策定した金剛駅周辺まちなかウォーカブルビジョンに基づきウォーカブルな空間づくりに向けた社会実験の実施にあたり、歩道や公園でご自身が企画したアイデアを主体となって実践できる方々が推進チームとして活動しています。
内容については、InstagramやFacebookを開設し、随時情報を発信しております。ぜひご覧ください。
Instagram URL:https://www.instagram.com/walkable_kongo?igsh=Yzh0Zgn6Zxfrdghh<外部リンク>
Facebook URL:https://www.facebook.com/share/Zjgk56Apjmerbyrk/?mibextid=Lqqj4d<外部リンク>
今年度の推進チームの活動
開催日時 | リンク | |
---|---|---|
第1回 | 令和7年8月2日(土曜日) |
|
第2回 | 令和7年8月23日(土曜日) |
|
第3回 | 令和7年9月6日(土曜日) |
|
第4回 | 令和7年10月4日(土曜日) |
|
第5回 |
令和7年11月8日(土曜日) |
|
第6回 | 令和8年1月24日(土曜日) |
|
これまでの取り組み(令和5年度〜令和6年度)
・「+1が生まれる・見つかる!」ウォーカブルフォーラムの開催について(令和7年3月)
・ウォーカブル社会実験「Open Street+」の実施について(令和6年10月)
・[Kick Off Event]ウォーカブルKongo 勉強会の開催について(令和6年1月)
金剛地区まちなかウォーカブル推進事業について