ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

伏山台小学校_学校紹介

印刷用ページを表示する掲載日:2024年4月12日更新
<外部リンク>

校区の特色

富田林市立伏山台小学校は、昭和52年に開校されました。もとは林とため池だったところを切り開いてつくられたので、周囲は緑がたくさんあり、のどかな田園風景も残っています。

本校のスクールカラーの緑色もそこからとられています。伏山地区、須賀地区には古い町並みが残っており、秋祭りには地車(だんじり)が出て、おおいににぎわいます。

一方で大阪府内でも有数のニュータウンである金剛団地の一部も校区です。金剛駅を中心に計画的に作られた町並みはたいへん近代的で美しく、商業施設なども整って機能的です。

さらに新しい住宅地として、ソルフェスタ金剛やハロータウンなどが開発され、本校の校区は新旧の良いところが入り混じった、きわめて変化に富みかつ豊かな環境であるといえるでしょう。

4506.jpgの画像  4507.jpgの画像
学校の西側は大きく開けていて、広々とした大阪平野が望めます。こちらに沈んでいく夕陽も見もので、伏山台名物といってよいでしょう。夜になると、関西国際空港を飛び立つ飛行機も見ることができます。ただし、風の強い日は帽子を飛ばされたりするので要注意です。また、校舎3階などからはあべのハルカスも見えます。

4508.jpgの画像
正門。しまっている時は左側の小さな門にインタホンがあるのでお呼びください(職員室につながります)。お車でお越しの場合は、ここを直進して奥まで進み、右にお曲りください。来客用の駐車スペースがあります。
なお、坂を上がった突き当たりには、学童の建物があります。

4509.jpgの画像
学校正面玄関です。入ってすぐが職員室です。ただし、児童はここは使いません。

4510.jpgの画像
児童の出入り口。正面玄関(上の写真)のちょうど裏手になります。

4511.jpgの画像
児童の出入り口左にある、「希望の像」。昭和59年度卒業生の卒業記念です。

4512.jpgの画像
出入り口(下足室)と廊下です。

4513.jpgの画像
普通教室。左奥に大きなモニターがあります。全教室に配備され、授業で活用されています。

4514.jpgの画像
中庭から見た体育館。中庭は芝生広場となっており、子どもたちの憩いの場となっています。

4515.jpgの画像
プール(25m)の遠景。緑の多い本校では、プールも森の中にあるように見えます。

 

伏小おやじの会

本校児童のお父さんがたちあげた自主的な活動の会で、運動会など行事の際には準備や片付けに大活躍をしてくださるほか、「学校でキャンプ」「そうめんながし」など楽しい企画をいっぱい行ってくださるので、子ども達は大喜びです。

「伏小おやじの会」ホームページ<外部リンク>

伏小見守りサポーター

平成16年9月、奈良でおこった児童殺傷事件を受け、地域の方々が自主的に見守り活動を始めて下さいました。朝・夕ともに、ただ立つだけでなく、子どもたちと一緒になって話をしたりしながら歩いてくださいます。

校区福祉委員会

本校の校区福祉委員会は、ふれあいまつりや防災訓練の中心になって活動したり、伏小子どもまつりにお店を開いたりするなど、積極的な活動を展開していただいています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ