若者会議OB会「心はいつも富田林」(愛称:こことん)を創設しました
本市では、若者が活躍するまちづくりを推進するため、若者が富田林に必要な施策や取組などについて検討・協議し、市とともにその実現を目指す「若者会議」を開催しております。
令和3年度に開催した第一期若者会議の任期が終了した委員のうち、引き続き富田林のまちづくりに関わりたいとのご意向をお持ちの若者たちにより、若者会議OB会「心はいつも富田林」(愛称:こことん)が創設されました。
若者会議OB会「心はいつも富田林」(愛称:こことん)の活動について
タイトル | リンク | 概要 | 年月日 |
---|---|---|---|
第一回総会 | ![]() |
OB会の名称・会則の決定や、各実行委員会による打ち合わせなどを実施しました。 |
2022年6月4日 |
第一期若者会議による提案事業に関する活動について
令和4年度に実施が決定した第一期若者会議による提案事業に関する活動の様子は、下記のリンクからご覧いただけます。
富田林遊び尽くせ月間の開催(準備中)
小学生から大学生まで幅広い世代の若者や学校間の交流などを目的に、市内のさまざまなスペースを活用し、若者同士の交流が生まれるようなワークショップや、誰でも楽しめる「ゆるスポーツ」などのイベントを実施する「富田林遊び尽くせ月間」を年1回、集中開催します。
公式インスタグラムの開設(準備中)
富田林の魅力を今以上にPRすることを目的に、市公式インスタグラムを開設し、インスタグラムのリール機能などを活用したまちの魅力発信や、富田林に関わる写真を公募する写真投稿キャンペーンを実施します。
ミライ・カフェの設置(準備中)
若者の未来の選択肢を広げることを目的に、若者同士の交流や、学生ボランティアによる授業、専門家による進路相談などを実施するフリースペース「ミライ・カフェ」をオンラインで設置します。
演劇講座の開催(準備中)
市民同士の新たな繋がりを生むことを目的に、演劇をテーマにした講座を開催します。作品づくりを通して、参加者の居住地域・世代を超えた交流を促進します。演劇作成に向けて、講座(全15回程度)を実施し、最終回には、公演を実施します。
ウォールアートの制作(準備中)
富田林の新たなブランドとして、金剛中央公園の壁をデザイン性の高いアートで彩るウォールアートを制作します。既存の観光資源や店舗などと協力し、まちを盛り上げていきます。